2004 10/06 14:05
Category : 日記
やっぱり、と言うべきだろうか。
家が建って半年。
経済的に苦しくなってきました;
原因は主には私…家計簿をつけていればこんなことにはならなかったんだけど…
それをしていなかったがために、必要な出費も無駄な出費も、ごっちゃにしてしまったから。
家の事で何十万、なんて一度に引き出していても一体何に使ったのかはっきりとは言えない。
ついに旦那の堪忍袋の緒が切れた。
離れて暮らしているので色々と不便が生じる可能性が高く、旦那が経済管理をするのはちょっと無理、ということで一応まだ私が実権を握っているものの、もう既に自由に使えるお金はない。いや、今までも本当はそんなお金はなかったのに、自覚していなかった私が悪い。
もちろん家計簿もつけている。
今の旦那の給料で、私立幼稚園に2人とも通わせているのが間違いの元、とは思う。しかしやはりお金には代えられないものもあるのは事実。特にうちの子供達には合っていると思うし…
この上、やはりそろそろピアノ位は習わせないと…と思っているところ。
やはり、私が働くしかない。
働きたくなかったわけではない。子供の事があるので、時間や期間、休みなどの融通がきく仕事に限定されるため、なかなか見つけられないでいる。
でもそんなことも言ってられなくなってきた。
幼稚園で預ってもらえる時間の範囲で探さなくては…このままでは…と最悪の事態を考えてしまう。
「ママはお金に困ったことがないから真剣味がないんや。どーにかなる思っとるやろ」
痛烈な一言。確かに…公務員の家庭で育ち、長く1人暮しをした事もなく、中古ながら車も買ってもらって仕事も給料は少ないものの実家暮らしなら事足りるし、内容も楽なものだった。
夜も昼もヒーヒー働かないと食べていけない、というような経験は一度もない。
結婚して子供が出来て、家を建てるに至ってまでも、実家の援助を受けていた次第。最近でこそそんなに実家に頼らなくなったが、それまでの「贅沢な食生活」が身に染み付いているからか、せめて子供達にはきちんとしたものを食べさせたい、という気持ちからか、食事に関してのレベルを下げる事が出来ない。週末旦那が帰ってくれば、余るほどのおかずを作ってしまう。
お付き合いでも、見栄っ張りなため、誘われると断れない。
あぁ…こんなことではいけない。
厳しく「絞めて」いきますよぉ〜!!
それに…来年くらいは車を買い換えねば…
もういい加減恥ずかしいっス…
まずはパートからで社会復帰訓練をして、子供が小学校中学年になったら正社員でなくてもいいからフルタイムで働くぞ。
ちなみに旦那は、私に働いて欲しくないらしいけど。
そんなこと言ったって…
すっごいぶっちゃた話。
旦那は月〜金の昼までの間、4万で生活するのに対し、こっちは1ヶ月3人と週末の旦那込みの生活で同額ですよ。
しかも子供も結構食べるようになってきたし…私もかなり我慢してるんだけど…
それなのに私はナゼ痩せないんだろう…
あぁ…美容院行きたい…
家が建って半年。
経済的に苦しくなってきました;
原因は主には私…家計簿をつけていればこんなことにはならなかったんだけど…
それをしていなかったがために、必要な出費も無駄な出費も、ごっちゃにしてしまったから。
家の事で何十万、なんて一度に引き出していても一体何に使ったのかはっきりとは言えない。
ついに旦那の堪忍袋の緒が切れた。
離れて暮らしているので色々と不便が生じる可能性が高く、旦那が経済管理をするのはちょっと無理、ということで一応まだ私が実権を握っているものの、もう既に自由に使えるお金はない。いや、今までも本当はそんなお金はなかったのに、自覚していなかった私が悪い。
もちろん家計簿もつけている。
今の旦那の給料で、私立幼稚園に2人とも通わせているのが間違いの元、とは思う。しかしやはりお金には代えられないものもあるのは事実。特にうちの子供達には合っていると思うし…
この上、やはりそろそろピアノ位は習わせないと…と思っているところ。
やはり、私が働くしかない。
働きたくなかったわけではない。子供の事があるので、時間や期間、休みなどの融通がきく仕事に限定されるため、なかなか見つけられないでいる。
でもそんなことも言ってられなくなってきた。
幼稚園で預ってもらえる時間の範囲で探さなくては…このままでは…と最悪の事態を考えてしまう。
「ママはお金に困ったことがないから真剣味がないんや。どーにかなる思っとるやろ」
痛烈な一言。確かに…公務員の家庭で育ち、長く1人暮しをした事もなく、中古ながら車も買ってもらって仕事も給料は少ないものの実家暮らしなら事足りるし、内容も楽なものだった。
夜も昼もヒーヒー働かないと食べていけない、というような経験は一度もない。
結婚して子供が出来て、家を建てるに至ってまでも、実家の援助を受けていた次第。最近でこそそんなに実家に頼らなくなったが、それまでの「贅沢な食生活」が身に染み付いているからか、せめて子供達にはきちんとしたものを食べさせたい、という気持ちからか、食事に関してのレベルを下げる事が出来ない。週末旦那が帰ってくれば、余るほどのおかずを作ってしまう。
お付き合いでも、見栄っ張りなため、誘われると断れない。
あぁ…こんなことではいけない。
厳しく「絞めて」いきますよぉ〜!!
それに…来年くらいは車を買い換えねば…
もういい加減恥ずかしいっス…
まずはパートからで社会復帰訓練をして、子供が小学校中学年になったら正社員でなくてもいいからフルタイムで働くぞ。
ちなみに旦那は、私に働いて欲しくないらしいけど。
そんなこと言ったって…
すっごいぶっちゃた話。
旦那は月〜金の昼までの間、4万で生活するのに対し、こっちは1ヶ月3人と週末の旦那込みの生活で同額ですよ。
しかも子供も結構食べるようになってきたし…私もかなり我慢してるんだけど…
それなのに私はナゼ痩せないんだろう…
あぁ…美容院行きたい…