コーラス漬け。
この夏は忙しい。
幼稚園行事はもちろんのこと、高校時代の音楽(合唱)部OB演奏、おかあさんコーラスがある。それに加えて、もうひとつ演奏会に出ることにした。
まさにコーラス漬けの夏。

でもこんなことをしていられるのも今年だけかもね?なんて思いながら、母の協力も得て頑張ってみる事にした。


先日高校OB合唱の方の練習で、学校の音楽室を使わせてもらった。
生徒昇降口から入り5階の音楽室まで登ったら息が切れた;
でも懐かしさで嬉しくて嬉しくて、張り切って歌った。
多分それはその時集まったメンバーも同じ気持ちだったと思う。
好きな人達と好きな場所で好きな歌を歌えるなんて、最高!

しかも皆変わらないんだな〜。
一番変わったのは私くらいで(太ったので…)。もちろんキレイになった女性は数人いますケド、本当に皆変わらなさすぎて錯覚を起こしそうなくらい。

本番は遠方組も参加する事だし、楽しみでしょうがない。

本来予定している歌とは別の、誰でも歌える合唱曲をちょっと試しに歌ったら、なんだか大人〜〜〜!!な感じですっごく良かった。
若い時は若いなりの歌い方、13年たてばまたそれなりの味のある歌い方になるのが新鮮だった。だって自分だけじゃわからないじゃん。


あ〜今日の日記は合唱オタクな内容でスミマセン。
今年の夏は充実してそうで楽しみです。