お久し振りの日記です。
日々色々な事があるけれど、別にネタ帖つけているわけでもないんですぐに忘れてしまう。。。
最近のことしか思い出せな〜い。

金曜日は、友人の結婚式に出席する為の服を選びにレンタルショップに行ったが、ものすご〜く古いデザインのしかないので却下。買うつもりはなかったんだけど…
で、ブティックで一目ボレしてワンピを購入。本当の値段は旦那には言えないワ…

土曜日は緒方チューリップ祭。暑くて暑くて、3時間もいられなかった。で、帰りながら山菜(毎年楽しみにしている「たしっぽ」別名「イタドリ」)を採って帰った。
日曜日はまず朝いちでソファの注文。モノは決まってたんだけど色が決まってなかった。先週末カーテンが出き上がるのを待ってたから。

そして昼前には庭に木が2本植わった。
夏椿とライラック。
ライラックって北国の花、というイメージだが、九州でも充分育つらしい。
花はもう終わりかけているがピンクの小花が房状に咲き、いい香りがする。
来年はたくさん花をつけてもらうように大事に育てなきゃ。
夏椿はその名の通り夏に咲く、椿のような形の白い花。木の高さは2メートル以上はあるかと。すっとした木立が美しい。


毎週末や大安の日になる度「隣の土地が地鎮祭してないか」とヒヤヒヤする。ちょっと一度不動産会社の社長に探りを入れてみるかなぁ。
建って欲しくない反面、いつまでも塀ができないのも…せめて時期だけでもわかれば心づもりもできるんだけど。

ちなみに長女はその隣の空き地に生えているねぎを大事に育てている。


次女は今週から給食、ということでえらくはりきっている。
幼稚園生活も順調の様子。あ〜、こっそり見に行きた〜い。


私はぽっかりと一人の時間ができたのはいいんだけど…どのように活用しようか考えよん中。
とりあえず今はダイエット中。
やっぱり実家で生活していた頃が一番太っていた。それからは6キロほど痩せました♪
規則正しい生活とストレスから開放された事が一番良かったんだと思う。


久し振りだったので長々と書きました。