2004 01/12 16:12
Category : 日記
土曜日、幼稚園の行事。
まずは河原でたこあげ大会、と言ってもただ漠然と入り乱れて凧を上げるだけなんだが。天気は良かったけれどおだやかすぎて風がない。最初は子供を走らせていたが、上がったと思って止まるとやはり落ちてくる。
そこで私が走る事になり、3本ほどダッシュいたしました…
し、死ぬる…
こんなに走ったのは何年ぶりだろうか?
予定時間よりも早く幼稚園へ移動してもちつき。次女もはりきってエプロンをして、杵を握らせてもらい楽しそう。
ついたお餅を子供達に丸めさせ、それぞれきな粉とあんこ餅にし皆で食べた。おいしかったよ♪
午後は建てている家の「構造見学会」をする、というので見に行った。朝から5組ほど見に来ているとか。そして行っている間に3組来た。おお、盛況やん。
そしてすぐ近くで「完成見学会」をしているので見に行った。
そちらのお宅は奥さんが2年かけて練りに練ったプランだそうで、「○ホーム最初で最後(?)、こんなの作ってください、とまた言われても困る(営業さん談)」凝った造りのおうち。
そう、まるで雑誌にでも出てきそうな。
奥さんが意気揚揚と、嬉しそうに全部説明してくださった。
今からでも参考になる箇所があったので「真似してもいいですか?」と聞くと「全く同じにはしないで下さいね」と、笑顔ではあったがビシィっと言われた。
終わってから旦那が「うちは見学会やりたないなぁ。」と。
「どろぼーさん来とったら一発やで。間取りなんか全部知られてしまうねんで」
…確かに。
一応今の所「見学会いいですよ」とは言っているものの、そういうことをふまえてお客さんは選んで欲しいなぁ。近所中にチラシ配るのは止めて欲しいんだが。
それに2月中にアパートを引き払いたいんだよね。
直前に断る方向でいってみよう。
帰りに公園によると風が出ていたので凧上げのリベンジ。
すごい風で、次女はうっかり凧を離してしまい天高く舞い上がった。旦那がダッシュで取りに向かったが電線に引っかかった!やばい!
と思ったが、持ち手部分が木に引っかかりそれを取っている間に凧も再び舞い上がって無事確保できた。
また上げていると今度は2つの凧が絡んでしまった。しかしなかなか落ちても来ないので四苦八苦していると、今度は長女のが糸が切れて凧が飛んで行ってしまった。
慌てて追いかける私。
午前中のダッシュなんて比べ物にならない位速く(と、少なくとも自分では思った)走ったので無事確保。
あぁ〜、痩せなきゃ…と妙な所で痛感…(ってーか日常生活で痛感するべき。)
今日は近年まれに見る運動量だったため、9時半には子供と一緒に眠ってしまった。
おかげで友達の出産の連絡に気がつかず…
ビデオ撮る約束してたのに〜、ごめんよ〜。
熟睡、爆睡。
そして翌朝も8時半に起床。おぉ、子持ちの主婦が11時間も寝てしまった!!
まずは河原でたこあげ大会、と言ってもただ漠然と入り乱れて凧を上げるだけなんだが。天気は良かったけれどおだやかすぎて風がない。最初は子供を走らせていたが、上がったと思って止まるとやはり落ちてくる。
そこで私が走る事になり、3本ほどダッシュいたしました…
し、死ぬる…
こんなに走ったのは何年ぶりだろうか?
予定時間よりも早く幼稚園へ移動してもちつき。次女もはりきってエプロンをして、杵を握らせてもらい楽しそう。
ついたお餅を子供達に丸めさせ、それぞれきな粉とあんこ餅にし皆で食べた。おいしかったよ♪
午後は建てている家の「構造見学会」をする、というので見に行った。朝から5組ほど見に来ているとか。そして行っている間に3組来た。おお、盛況やん。
そしてすぐ近くで「完成見学会」をしているので見に行った。
そちらのお宅は奥さんが2年かけて練りに練ったプランだそうで、「○ホーム最初で最後(?)、こんなの作ってください、とまた言われても困る(営業さん談)」凝った造りのおうち。
そう、まるで雑誌にでも出てきそうな。
奥さんが意気揚揚と、嬉しそうに全部説明してくださった。
今からでも参考になる箇所があったので「真似してもいいですか?」と聞くと「全く同じにはしないで下さいね」と、笑顔ではあったがビシィっと言われた。
終わってから旦那が「うちは見学会やりたないなぁ。」と。
「どろぼーさん来とったら一発やで。間取りなんか全部知られてしまうねんで」
…確かに。
一応今の所「見学会いいですよ」とは言っているものの、そういうことをふまえてお客さんは選んで欲しいなぁ。近所中にチラシ配るのは止めて欲しいんだが。
それに2月中にアパートを引き払いたいんだよね。
直前に断る方向でいってみよう。
帰りに公園によると風が出ていたので凧上げのリベンジ。
すごい風で、次女はうっかり凧を離してしまい天高く舞い上がった。旦那がダッシュで取りに向かったが電線に引っかかった!やばい!
と思ったが、持ち手部分が木に引っかかりそれを取っている間に凧も再び舞い上がって無事確保できた。
また上げていると今度は2つの凧が絡んでしまった。しかしなかなか落ちても来ないので四苦八苦していると、今度は長女のが糸が切れて凧が飛んで行ってしまった。
慌てて追いかける私。
午前中のダッシュなんて比べ物にならない位速く(と、少なくとも自分では思った)走ったので無事確保。
あぁ〜、痩せなきゃ…と妙な所で痛感…(ってーか日常生活で痛感するべき。)
今日は近年まれに見る運動量だったため、9時半には子供と一緒に眠ってしまった。
おかげで友達の出産の連絡に気がつかず…
ビデオ撮る約束してたのに〜、ごめんよ〜。
熟睡、爆睡。
そして翌朝も8時半に起床。おぉ、子持ちの主婦が11時間も寝てしまった!!