2003 08/04 00:50
Category : 日記
今日は本当ならコーラスなんですが。メンバーの皆さん、ごめんなさい。昨日思いっきり物件探しをしたため、今日はリフレッシュさせて頂きました。
直入の「ラムネ温泉」へ。
噂には聞いていましたが。
いい!!
すっごく気に入りました。
硫黄泉と、炭酸泉の2種類あり、硫黄泉は熱め。石鹸の泡が立たない。
炭酸泉の方は看板によると「世界で3本」だそうで。冷泉(湧水)の炭酸水は数多くあるけれど、温泉での炭酸泉は世界で3本しかないそうだ。日本ではここだけ、と書いていました。
もし、ここをお読みの全国の方々。
「うちの県にもある!」
という方はご連絡下さい。
いや、くれたからってどーにもなんないんだけど。投書くらいはしとこーか。
しっかしまぁ、これがいいんだわ!!
31度というぬるめのお湯なので、長く浸かれる。入った瞬間から、炭酸の泡が身体を包んで、なんだか気持ちいい。ラムネの温泉。
ほえ〜〜〜〜んとしてくる。
子供達も、温泉に行くと大抵熱いので時間がもたないけれど、ここなら大丈夫。
かなり長い間、楽しむことができ、大満足。
泡が血行を促進、代謝を良くするらしく、遠方からしょっちゅう来ている人も。
飲泉するのもいい、というので飲んでみると、「ちょっと気が抜けた、ぬる〜いサイダー(無糖)」。
子供には不評。
次女は掻き壊した虫刺されの痕が、驚くほどきれいになったし、母と祖母、旦那は足が痛かったのが良くなったそうだし、私も肩こりがひどかったのに、全然痛くなくなった。
スバラシイ!!
今度は平日に来ようっと。
そのあとは久住の豆腐専門店でお昼。
定食を頼んだけれど…全て豆腐料理のため、腹が膨れず。
黒ゴマソフトを久々に食べ、帰る。
帰り道、すっごい雨に遭う。前が見えないくらい、激しい土砂振り&同乗者爆睡、という悲惨な状況。歌ってごまかす。
雨がやむと猛烈に眠くなる。歌ってもダメ。
がばがばお茶を飲んだりしつつ、でも途中記憶がないような気もしつつ、なんとか帰りつく。
夜は、大分市の祭りの締めを飾る大花火大会へ。
母が会場の河川敷の近くまで送ってくれる。早めに行ったので子供達は「まだ?」「まだ?」の連発。やっと始まった頃にはちょっと疲れてたかな。
ほぼ正面だったが、風の影響かあまり音が聞こえず、子供達を脅していたのに「ママぁ、全然へーきだよ?」といわれてしまった。
まぁでも結構面白い形の花火とか、初めて見る花火もあって、もちろん迫力もあって楽しかった。
帰りはもう子供も大人もバテバテ。
おまけに今風がないんで、すっごい蒸し暑い。
本格的夏、やっときたか。
直入の「ラムネ温泉」へ。
噂には聞いていましたが。
いい!!
すっごく気に入りました。
硫黄泉と、炭酸泉の2種類あり、硫黄泉は熱め。石鹸の泡が立たない。
炭酸泉の方は看板によると「世界で3本」だそうで。冷泉(湧水)の炭酸水は数多くあるけれど、温泉での炭酸泉は世界で3本しかないそうだ。日本ではここだけ、と書いていました。
もし、ここをお読みの全国の方々。
「うちの県にもある!」
という方はご連絡下さい。
いや、くれたからってどーにもなんないんだけど。投書くらいはしとこーか。
しっかしまぁ、これがいいんだわ!!
31度というぬるめのお湯なので、長く浸かれる。入った瞬間から、炭酸の泡が身体を包んで、なんだか気持ちいい。ラムネの温泉。
ほえ〜〜〜〜んとしてくる。
子供達も、温泉に行くと大抵熱いので時間がもたないけれど、ここなら大丈夫。
かなり長い間、楽しむことができ、大満足。
泡が血行を促進、代謝を良くするらしく、遠方からしょっちゅう来ている人も。
飲泉するのもいい、というので飲んでみると、「ちょっと気が抜けた、ぬる〜いサイダー(無糖)」。
子供には不評。
次女は掻き壊した虫刺されの痕が、驚くほどきれいになったし、母と祖母、旦那は足が痛かったのが良くなったそうだし、私も肩こりがひどかったのに、全然痛くなくなった。
スバラシイ!!
今度は平日に来ようっと。
そのあとは久住の豆腐専門店でお昼。
定食を頼んだけれど…全て豆腐料理のため、腹が膨れず。
黒ゴマソフトを久々に食べ、帰る。
帰り道、すっごい雨に遭う。前が見えないくらい、激しい土砂振り&同乗者爆睡、という悲惨な状況。歌ってごまかす。
雨がやむと猛烈に眠くなる。歌ってもダメ。
がばがばお茶を飲んだりしつつ、でも途中記憶がないような気もしつつ、なんとか帰りつく。
夜は、大分市の祭りの締めを飾る大花火大会へ。
母が会場の河川敷の近くまで送ってくれる。早めに行ったので子供達は「まだ?」「まだ?」の連発。やっと始まった頃にはちょっと疲れてたかな。
ほぼ正面だったが、風の影響かあまり音が聞こえず、子供達を脅していたのに「ママぁ、全然へーきだよ?」といわれてしまった。
まぁでも結構面白い形の花火とか、初めて見る花火もあって、もちろん迫力もあって楽しかった。
帰りはもう子供も大人もバテバテ。
おまけに今風がないんで、すっごい蒸し暑い。
本格的夏、やっときたか。