台風だよ〜、すごいよ〜
先日「物件決定」と思ったのだけど。またもや2階にフロ&洗面所。まぁアパートならそんなに違和感はないけど。メゾネットなら仕方ないか。「新築」に目が眩んでよく見てなかった(←ばか)

他の不動産屋さんにも、何件かかける。
普通不動産情報と言うのはそれぞれの物件をお互い公開していて、もうたいがいのものは紹介してもらっている。何件も重なるので、資料の紙が増えるだけで情報は増えなくなってきていた。それで、初めてかける不動産屋さんには、正直に多数の不動産屋を周っているので、そちらだけで取り扱っているものを紹介して下さい、と言っている。

昨日の電話の結果では、新たに数件見つかった。そのうち1件は1戸建て、間取りもまぁまぁ、場所もいい、家賃もなんとかギリギリ。
さぁ、見に行こう、と思っていたら…

この台風。
ものすごいのだ、雨の量が。
まるでドラマの中の人工的な降雨のように。

叩きつけるような雨。
ドアで子供が指を挟むと危ないので、窓も開けられない。もちろん降り込むし。
気温は上がらないけれど空気がよどんでいる。

おまけに今日は一足早くお坊さんが盆参りに来るので、家中線香臭い。
…っていうか、来るの?この暴風雨の中。
あのベンツに乗って(^^;)

約20年前に祖父が亡くなった時のお坊さんは隠居し、今は息子の代になった。
テツトモのトモのようなヘアスタイルで、ねちょ〜〜〜〜っとしたしゃべりで説教するので、どうしても好きになれない。
しかも月命日(実家では毎月お経をあげに来る。これって珍しいですよね?)に来る時は必ずと言っていい程お昼時に来るのだ。

ちったー考えろ、っつーの。

ベンツが悪いのではない。所有するのはいいけれど、なんかありがたみがない、と思うのは私だけか?せめて檀家周りは国産5ナンバー位に…

偏見か。かもしれないけど…

お布施であのベンツを買ったかと思うと…
税金も払わんでいいし…

まぁベンツがどうとかって言うよりも、「あんたに説教されたくない」と思わせる「お人柄」が嫌なんだけどね。
バチが当る…?

最近の子供に「ばちがあたるよっ!!」とか言っても屁とも思わないのは、いい意味での宗教観がないからだと思う。「お天道様が見ている」「閻魔様に舌を抜かれる」なんて言うのも、私達の子供の頃はよく言われた事だが、今の子供にしてみれば
「太陽がどーやって見るん」
「死んだら何もなくなるだけやん、閻魔様とかおるわけねーやん」(なぜか大分弁)
となりそうだ。

私も無神論者だけど、悪い事した時は何となく後ろめたいものだ。じいちゃんが見てるような気がする。


坊さんは好きじゃないけど、今日は久々におじいちゃんにお経をあげようかな。

子供らは仏壇にあがっているスイカや桃を狙ってるらしいけど。
ちゃんとじいちゃんに「もらっていいですか」って聞くんだよ。

きっとニコニコしながら頷くんだろうな。