癒された。
昨日は特に、何もない一日。強いて言えば、旦那にボーナスが出たことかな?
今まで営業職なのに固定給、という辛い状況から、能力給に変わる事になった。
それと普段の給料から色々な手当てがなくなるので、その前段階としてまず、給料を引き上げておく→成績が悪ければそこから引く、という形になる。
ボーナスも増えたけれど、差し引かれるようになったのであまり変わらない、んだけどいつもよりはいいかな…

「ゴルフクラブ〜♪」なんて馬鹿な事をほざいている人もいますけど(怒)そこで貯めないからいつまでも貯まらないんじゃい!!
女房が「引っ越したい〜」と泣いていると言うのに。
「よしよし、今度のボーナス、引越し費用にとっておこうな」
とか言えんのかいっ!!


今日は次女の抜糸だったが、10時からサークルなので、朝一番にしてもらおうと9時からの診察だが8時くらいに行った。
するとまぁ〜、うじゃうじゃと!いるわいるわ、ご老人の方々が!
番号札はすでに13番…あぁ、もう今日はサークル間に合わない…と思っていると、8時半になった途端、ほぼ全員が2階のリハビリ室へぞろぞろ上がっていった。ホッ…♪
結果、診察では2番目だった。
まだかさぶたがたくさんついているけれど、無事に抜糸をした。
はぁ〜、嬉しい♪
「きれいにくっついてますよ」とのこと。
これでプール遊びできるし、通院から開放されるわぁ〜♪

余裕でサークルに行けたので、途中コンビニで風船を買っていった。メンバーが落ち着いて話が出来るように、お子ちゃま達のエサ代わりに。

今日は5人の参加。子供達の関心を風船に釘付け作戦は、ただうるさいだけであまり効果はなかったんだけど、久々に色々話して楽しかった。
何が楽しいって、メンバーの赤ちゃんを思う存分(?)抱っこしたり触ったりできること〜♪
あ〜、かわいい。癒されましたわ。

笑顔はもちろんの事、泣いたってかわいい。
実際育児している時は苦労ばかりがずっしり堪えてたけど、赤ちゃんに癒されていたのも事実。特に次女の時なんて余裕もあったから、ほんとにカワイくてカワイくて、今でも当時の写真を見るとっても癒される。

誰か赤ちゃん、半日貸して欲し〜!(1日は大変そうだから…;)
サークルには今妊娠中が2人いるため、先々赤ちゃんには困らない(?)。



はぁ〜、うちにはもう多分、赤ちゃんは来ないだろうし…
友達の赤ちゃんで我慢してます。



…宝くじ、買いました?