夕涼み会
幼稚園の夕涼み会。
次女の熱はだいぶ下がったものの、さすがに夜のひとごみには連れていけない。実家でお留守番。
私も熱はないけれど本調子でないので、旦那と長女だけ行ってもらおうと思っていたけれど、旦那も出店の番が1時間あるので、その間ほったらかしはかわいそうだし危ない。
結局私も行く事になり、マスク着用。伝染ると悪いから。

次女は出かける時、大泣き。あぁ、胸が痛む。
楽しみにしてたのにね…

私も最初の1時間は店番。楽勝と思っていたけど意外に大変だった。
それから旦那と交代して長女と出店めぐり。

私が中学位まで着ていた浴衣を、詰めに詰めて着せた。紺地に緋や黄の桔梗のような花の模様。ピンクの浴衣が多い中で、ちょっとおねぇさんっぽくって目立つ。

旦那の店番が終わった頃、盆踊りがはじまる。
かわいい。かわいすぎる!
長女もだけど、全体的にちまちました浴衣姿がちっちゃいおててをひらひらさせて踊ってるなんて!!カワイすぎる!!
ビデオ持ってくるんだった…
そういう練習をしていると知ってれば置いてこなかったのに。
写真だけでは、このかわいさはわかるまい。

次女にもたくさんのお土産を持って帰った。ヨーヨーや、くじでとったらくがきちょう、お菓子、紙風船、シャボン玉…

帰ってお土産を渡すと
「わーい、わーい!これ、ほしかったのー」
とけなげに喜ぶ次女が、かわいそうだった。



今日はさすがにつかれました…もう寝ます。
おやすみなさい。