2002 04/24 15:06
Category : 日記
さっき、帰りつきました。どう?早いでしょ。帰ったら子供はもう寝ていた。だったら、もう少し飲んでいたかった。
もう随分と呑み屋街(都町)とはご無沙汰だったんで、気分は浦島太郎だった。
よく行っていた焼き鳥屋さん。昔はマスターは遊び呆けてて、バイトの兄ちゃんが焼いていたのに、今日行ったら兄ちゃんはおらず、マスターが一生懸命焼いていた。奥さんと、バイトの若い女の子がいて、ちょっと違う店のような気がした。
お気に入りだったショットバーは、新入社員なのか、オジさん達が若い女の子を連れてでれでれしている。昔は、そんなピヨピヨは連れていけない、大人だけの雰囲気だったのに。
「○○さんって、大人の男って感じぃ〜!かっこいい〜…ポッ」と思われたいのか。
まぁ、そういうのに憧れる年頃でしょうな。
本当にかっこいい人なら、かっこいいぞ。無理して若者の店に行って、「俺ってまだまだ若いだろ?」ってのよりは、ましだろう。
あわよくば…なんて思ってる人もいるでしょうな。いる。確実にいる。
で、こんな季節でもあるからか、ちょっと歩いただけで知り合いに2人も会ってしまった。
1人は元同僚。と言っても年は6歳位上ですが。若い男性4人位に囲まれて、ちょっと羨ましかった。ははは。
向こうのほうがビックリしてた。反応から推測するに、「なんで(子供が小さいあなたが)ここにいるの?!」という感じだった。
2人目は、元彼の後輩で、何度か飲みにいったこともあるし、まぁまぁ知らない仲ではなかったが、かといって当時の仕事場で関係がないわけでもないので、一応タメぐちはきいたことなかった。もちろん、5年ぶりの再会だったんだけど、ちゃんと覚えてくれてた。
しかし、奴は酔っていた。
懐かしい人と遭った時って、大して親しくなくても、なんか無性に親しげに口をきいたことのある人、結構おるでしょうが?
まさにそれだった。私も酔っていたので、完全に彼のペースに巻き込まれた。ここからは大分弁をお楽しみ下さい。
Wさん「わー、超久しぶりやん!今なんしよんの?」
私「子供2人ですよ〜、ママさんコーラスは続けてますよ。(ここまではよかった)Wさんは今歌いよんの?(←あっ;)」
「えー、今いきよらん。忙しいけん」
「今どこにおるん?」
「今な、○○○○所」(←職場)
「あー、そうなん。**さんとか、会う?」
「うん、たまにな」
「そう、じゃあよろしゅうゆうちょって。」
そして、最後に酔っ払っている満面の笑みで握手を求められ、別れた。
うーん、Wさん、私とあなたはそんな口をきく仲ではなかったはず。
「懐かしい」という感情は、人をこうまで変えるのか?いや、私も超嬉しかったんだけど。
結局、焼き鳥屋のあとはスタバって、バスで帰りました。
親友ともすっごい話が弾んで、時間足りないくらいだった。しかし話のほとんどは、子供の話だった。それでも楽しかった。
昔から、「ばあさんになっても茶飲み友達でいようね」と誓い合った仲である。
子供が大きくなったら、2人で旅行いこうねぇ〜、Gちゃん。
本当に楽しかった。いいストレス解消になりました。ちょっと飲みたりなかったけどね;
もう随分と呑み屋街(都町)とはご無沙汰だったんで、気分は浦島太郎だった。
よく行っていた焼き鳥屋さん。昔はマスターは遊び呆けてて、バイトの兄ちゃんが焼いていたのに、今日行ったら兄ちゃんはおらず、マスターが一生懸命焼いていた。奥さんと、バイトの若い女の子がいて、ちょっと違う店のような気がした。
お気に入りだったショットバーは、新入社員なのか、オジさん達が若い女の子を連れてでれでれしている。昔は、そんなピヨピヨは連れていけない、大人だけの雰囲気だったのに。
「○○さんって、大人の男って感じぃ〜!かっこいい〜…ポッ」と思われたいのか。
まぁ、そういうのに憧れる年頃でしょうな。
本当にかっこいい人なら、かっこいいぞ。無理して若者の店に行って、「俺ってまだまだ若いだろ?」ってのよりは、ましだろう。
あわよくば…なんて思ってる人もいるでしょうな。いる。確実にいる。
で、こんな季節でもあるからか、ちょっと歩いただけで知り合いに2人も会ってしまった。
1人は元同僚。と言っても年は6歳位上ですが。若い男性4人位に囲まれて、ちょっと羨ましかった。ははは。
向こうのほうがビックリしてた。反応から推測するに、「なんで(子供が小さいあなたが)ここにいるの?!」という感じだった。
2人目は、元彼の後輩で、何度か飲みにいったこともあるし、まぁまぁ知らない仲ではなかったが、かといって当時の仕事場で関係がないわけでもないので、一応タメぐちはきいたことなかった。もちろん、5年ぶりの再会だったんだけど、ちゃんと覚えてくれてた。
しかし、奴は酔っていた。
懐かしい人と遭った時って、大して親しくなくても、なんか無性に親しげに口をきいたことのある人、結構おるでしょうが?
まさにそれだった。私も酔っていたので、完全に彼のペースに巻き込まれた。ここからは大分弁をお楽しみ下さい。
Wさん「わー、超久しぶりやん!今なんしよんの?」
私「子供2人ですよ〜、ママさんコーラスは続けてますよ。(ここまではよかった)Wさんは今歌いよんの?(←あっ;)」
「えー、今いきよらん。忙しいけん」
「今どこにおるん?」
「今な、○○○○所」(←職場)
「あー、そうなん。**さんとか、会う?」
「うん、たまにな」
「そう、じゃあよろしゅうゆうちょって。」
そして、最後に酔っ払っている満面の笑みで握手を求められ、別れた。
うーん、Wさん、私とあなたはそんな口をきく仲ではなかったはず。
「懐かしい」という感情は、人をこうまで変えるのか?いや、私も超嬉しかったんだけど。
結局、焼き鳥屋のあとはスタバって、バスで帰りました。
親友ともすっごい話が弾んで、時間足りないくらいだった。しかし話のほとんどは、子供の話だった。それでも楽しかった。
昔から、「ばあさんになっても茶飲み友達でいようね」と誓い合った仲である。
子供が大きくなったら、2人で旅行いこうねぇ〜、Gちゃん。
本当に楽しかった。いいストレス解消になりました。ちょっと飲みたりなかったけどね;