「オスマン・トルコ軍楽隊⑩」
<<トルコ>>--イスタンブール--

こちらは合唱団のメンバーである。

マイクを幾つか立てて、周囲の楽団の音に負けないように声を張り上げている。

矢張り歌を歌うのには若くて張りの有る声の出る若者達が多いようである。

この日、我々の近くで着物を着た日本の女性達が、このショーを見学していたので、何故此処に居るのか聞いてみたら、日本からの親善使節として、お茶の作法指導にトルコから招かれて来ていて、此処に招待されたのだと言っていた。

こうして全く違った文化と歴史を持った国同士が、お互いに交流し、理解と共存を進めるのは文化交流の上でとても有意義な事だと思うのである。