「オスマン・トルコ軍楽隊⑥」
<<トルコ>>--イスタンブール--


新市街に有る軍事博物館でのオスマン・トルコ軍楽隊の演奏が行われる中央広場。

この巨大な大砲をぐるりと囲んで、軍楽隊のレパートリーが延々と演奏される。

毎日午後3時から行われるこの行進風景と軍楽隊の演奏は、現トルコ軍がアトラクションとPRを兼ねて、無料で実施している催し物だが、実物を見るのはチャンスがなければ中々不可能である。

幸いにして30分前にタクシーで此処に到着し、厳重なセキュリティチェックを受けた後、見学する事が出来た。

我々はこの会場の真ん前の特等席に陣取る事が出来た。

この大砲は第二次世界大戦で、使用した大砲であるが、脇に砲弾を抱えた兵士の銅像の様子を見ても、この大砲の威力を知ることが出来る。

BGMは演奏に先立ち、識者が挨拶の口上を述べたものである。
私にはメルハバ(こんにちは)のトルコ語の言葉だけが分かった。