病院行きそびれた
今朝、ロクちゃんの水を替えるのが腰痛いしなぁと

主人にやってもらおうと玄関に水槽(毎日替えるのが

大変なので今は洗い桶)を置いてたら

完全にスルー。何でやってくれへんの~と文句言うと

「知らんがな」自分でやったけど本当に知らん顔してた。

それが原因でもないけど今日は病院に行こう・・となりました。

何度か利用してる病院、診察券に書いてある受診項目見て

電話したら「外科は午後からはやってません」でした。

前はいつでもOKだったのにね。

気を取り直してもう一か所、そこも総合病院

「もう外科は置いてないんですよ」だって~~

コロナでいろいろ変わってしまってる?

一気に気力失せました。クリニックとかぐぐって

みたけど全く知らない医院ばっかり。

ぐずぐずしてるうちに治らんかなぁ・・

編集 yuma : えむちゃん ここで書いてみんなに背中押された感じ。一人だったら今でも行かずに悶々としてたかも
編集 yuma : えむちゃん そうそう前かがみができない。靴下履くのも、お風呂で足洗うのも大変
編集 yuma : まこちゃん 車持ち上げたと言ったらめちゃ笑われました
編集 yuma : まこちゃん 手遅れが心配でやっと医院に行ってきました。骨折はしてないようで良かったです。
編集 yuma : 猫さん ほんとに行く前はモヤモヤしてたのがスッキリしました。別の心配も出てきましたが
編集 yuma : 猫さん 馬鹿珍だけど何とか受診してきました。
編集 yuma : テラマチさん とりあえず骨折はしてないみたいです。途中から骨折になる場合もあるので楽観はできないみたい。腰の骨がめーっちゃ薄いそうです。テラさんの骨折の大腿骨は頑丈みたいです
編集 yuma : テラマチさん お医者さんどこも多いですね。受診してきましたが、めちゃ長かったです。医療系の学生さん授業料下げてでもどんどん育てて欲しいです。これからますます高齢者も増えますし
編集 えむ : 偉そうなことは言えないけど、やっぱ診てもらった方がいいかもね
編集 えむ : なので、ニャン連のお世話が辛かったよ~
編集 えむ : 前かがみの姿勢が一番辛い σ^^
編集 まこちゃん : しっかりとみてもらいましょうね。
編集 まこちゃん : yumaさんの腰痛も早く治さないと手遅れになると「持病」になるかも?仕事やすんでも
編集 : その医者は薮ですが一理あります
編集 : ある医者が詠んだ一句です
編集 : 自然治癒 するわけないだろ 馬鹿珍め
編集 テラマチ : 腰の痛み 自然に収まれば一番ですが 念のため しっかり見てもらうのが安心ですね
編集 テラマチ : 上質の医療を 誰もが受けることが肝心 関西では 医療系学部の増設も大事 私は そうなる前に彼岸の彼方かも
編集 テラマチ : 医師も不足気味の病院 医療関係者の不足は 困ったちゃんレベルの問題では無く 国家的問題
編集 yuma : はるちゃん 野木病院とはりま病院な ネットでちゃんと見てみるわ
編集 yuma : はるちゃん え~そうなんや。娘にも言われた。電話で外科って言うたわ。整形外科やったらやってたかも あちゃー
編集 はる : 腰痛は整形外科やろ? 外科?行くの?
編集 yuma : 猫さん 痛みは強くはなってないです。遠くで警報鳴ってるぐらい・・
編集 yuma : 猫さん 明日・・買い物デーだから無理 木曜日午後も開いてる病院一つみつけました
編集 : そこまで痛むのは注意報じゃなくて警報
編集 : 何がなんでも明日行くでFA