頑張ってるんや
回覧が回ってきて

特に何もないな~とパラパラ見てたら

社協の会報が入ってて

市のボランティアの功労賞の表彰でサークルが

受賞されてました。

写真付きで~~知らない人ばっかり。知ってる人は

2人だけでした。やっぱりこの人は辞めないよな・・って人。

かなりの高齢です。男性は90歳近いかも。

全体的に相変わらず高齢だけどベテランさんは

誰も残ってないです。パソコンが主流になって

ついていけないってのもあるかな?

それでもサークルが健在で良かったです。

編集 yuma : さくらちゃん 社協の職員さんは若い人よ。ボランティアは年寄りばっかり。ボランティアも色々あるからね。私たちは派遣で神戸やらあちこち行ってたし一日仕事が多かったわ。市内でディサービスのボラは2時間ぐらいかな。色んなボラに関わってる器用な人もいたわ
編集 さくら : 社協で仕事する人は定年後の人でしょう。60歳以上かしら。一件の依頼仕事に2時間位働けばいいのでしょう。何でもできる器用な奥様を知っていますよ^^