年寄りは暮らし辛い
今日、スーパーに行ったら

1月末?買い物カートで清算するシステムが導入されるとか

カートにタブレットみたいなのが付いてて

入れる時にピッピッとスキャンするのね。

へぇ~~すごい。。そこまでいったんだ。

もちろん全部がそうなるわけではなく、使える人だけ。

支払いもカードなわけだし、現金払いの私は関係ないか。

でも、買い物のシステムもどんどん付いていけなくなる。

私がヨボヨボになった頃にはどうなってるだろ。

一人で買い物も行けなくなってるかもね。

編集 yuma : 飛鳥ちゃん セルフレジはだいぶ前からあるけどあまり使ってないです。カートの清算ってのは珍しくないんですね。私は初めて見た~コロナ禍になってそういうのが一気に進化してるような気がします。人が要らなくなる時代。ほんと長生きしてると便利だけどついていけない時代になります
編集 飛鳥 : yumaちゃんこんばんは(^^♪セルフレジとかさぁ~yumaちゃん書いたようにカートを使う時、チャージして自分で清算~我が街も全部の店舗ではないですが、変化してます~レジで精算して、何番でお会計~何となく~コロナ過なのか?人件費節約なのか?どんどんロボット化の時代に悲しくなりますね。まぁ~何時まで生きてるか先は分からないけど・・・(笑)