2023 01/08 18:45
Category : 日記
人出も落ち着いた頃だし~初詣に行こ!
去年と同じく淡路の伊弉諾神社。3回目訪問
オアシスに立ち寄ろうとしたら渋滞だったので
そのまま東浦の道の駅まで走って、野菜買って
伊弉諾神社に着いたら・・・車入れない。渋滞。
それでも我慢強く待って入れました。
朝早く行ったのに随神門?まで行列。
去年とえらい違い。帰りは鳥居まで行列が延びてました。
おみくじ引いたら「大吉」ヨシ!
帰りに娘のお勧めの魚姫(ととひめ)で昼食。
それも11時半開店なのにすでに車も満車で待ってました。
その後はたこせんの里でトイレ休憩兼ねてちょこっと買い物。
さー帰ろうとなって、娘が「インスタ映えスポットのある
お寺があるで」と言います。娘が昔行ったらしく、その時は
特に何もなかったけど最近映えスポットで有名になったみたい。
ということで本福寺も。
水連池の地下が本堂になってて御本尊は撮影禁止でしたが
赤い廊下があって、そこが映え「ふ~~~ん」
お寺からの海の眺めは良かったです。
去年と同じく淡路の伊弉諾神社。3回目訪問
オアシスに立ち寄ろうとしたら渋滞だったので
そのまま東浦の道の駅まで走って、野菜買って
伊弉諾神社に着いたら・・・車入れない。渋滞。
それでも我慢強く待って入れました。
朝早く行ったのに随神門?まで行列。
去年とえらい違い。帰りは鳥居まで行列が延びてました。
おみくじ引いたら「大吉」ヨシ!
帰りに娘のお勧めの魚姫(ととひめ)で昼食。
それも11時半開店なのにすでに車も満車で待ってました。
その後はたこせんの里でトイレ休憩兼ねてちょこっと買い物。
さー帰ろうとなって、娘が「インスタ映えスポットのある
お寺があるで」と言います。娘が昔行ったらしく、その時は
特に何もなかったけど最近映えスポットで有名になったみたい。
ということで本福寺も。
水連池の地下が本堂になってて御本尊は撮影禁止でしたが
赤い廊下があって、そこが映え「ふ~~~ん」
お寺からの海の眺めは良かったです。