雨の一日
今日は雨でしたがゴミ出しの時はまだ小雨で

助かりました。玄関の掃除でタイルをモップかけして綺麗にしたのに

箱のお兄ちゃんが愚痴言うために近づいてきます。

足跡が~~~わざとらしく拭いてるのにお構いなし。

仕方なく外に出て喋って、階段上がろうとすると

付いて来る~足跡ベタベタ。喋ると周りが見えなくなるみたい。

最後はどうせ他の人も通るしと、諦めて放置。

今日はお兄ちゃんテンション高かった。。


主人が仕事から帰って「痛風出た」って。

そら出るわ、全く食養生してないし

好きなだけ食べる。

Youtubeで痛風の予防ってのを見て

何も食べる物がないと嘆いてます。

毎日豆腐だけ食べといたらええねん・・

幸い薬がまだ残ってたので飲んだら少しマシになったようです。

編集 yuma : テラマチさん 治りますか。食事ね・・家で食べるので私が気をつけなきゃいけないんですよね。お肉や魚使わなかったら作るものがありません~腎臓までいきますか。ぽっくりならいいけど長患いは困る・・・なんちゃって
編集 テラマチ : 痛風 しっかり養生して 毎日の生活に気配りすれば治ります 不治の病ではありませんが 食事に関しては なかなか医師の言いつけ通りには出来ないので 痛風が出るまで 好きに食べてしまいます 痛いのを我慢すればいいだけのように思えて 痛風が重篤化すれば 腎臓などにも影響を及ぼしますので 結構難儀な成人病です^^;
編集 yuma : さくらちゃん 痛いみたいね。自分じゃないから分からない。痛風って治るのかな?一生つきあっていかないといけないかと思ってた。とにかく食べ過ぎ・・
編集 yuma : はるちゃん 電圧低下ってのは知らんわ。あったかもしれんけど気がつかんかも。1分でも停電は長く感じるな。うちもこの前5分ほどあったけどものすごく長かったわ
編集 yuma : はるちゃん 夕方は晴れたなぁ 洗濯物出すには手遅れ。停電、どこかで雷やったんやろか。夜の停電はびっくりするけどワクワクする・・
編集 さくら : 痛風は痛そうで可哀そう。手の指までくるとは知らなかったわ。食べ過ぎは何の病気にも良くないでしょう。早めに治してね。
編集 はる : 電圧降下や瞬間停電は有るけど 昨夜みたいに完全に停電したのはメチャ久しぶりやったわぁ!(◎_◎;)
編集 はる : やっと雨が上がったなぁ 昨夜何の前触れもなく1分間停電したネン 真っ暗になったわぁ(〃艸〃)ムフッ
編集 yuma : テラマチさん 納豆とか食べ過ぎたらいけないと言いますね。豆腐は熱を加えるといいんですか。加熱して冷やしてもいいのかな?夏は冷たい方がいいですよね。え~~痛風って指にもくるんですか。それは重症?知らなかったです。テラさんも痛風健在・・
編集 テラマチ : 以前は プリン体を多く含む大豆を使った食材は控えるように言われていましたが 今は 豆腐が体をアルカリ化するので 食べてもいいとの事 アルカリ化は尿酸を押さえる効果があります ただし冷や奴では無く 豆腐に熱を通すと良いのだそうです 何を隠そう 現在手の指に 痛風が発生しているσ^^w