今夜はタケノコ
昨夜、母から電話で「タケノコが出よるで」と

言われ

主人は朝6時からタケノコ掘りに出かけました。

やったーーとしばし羽伸ばしと思ってたら

娘が起きてきた。今日は娘の車で西脇へ。

FFのイラスト展に行ったようです。

主人は帰りに自分の実家にも立ち寄りタケノコを

降ろして、春キャベツや玉ねぎ貰ってきました。

タケノコ掘りは楽しかろう・・

でもそれを皮むいて湯がくのは私。ゴミが出るし

湯がいてる間は出かけられないし。。

お昼前にガソリンスタンド行ってドラッグストアで

ななのご飯買って、

なんか眠くて午後から座ったまま居眠り、

いつもの土曜日終了。


そうそう。キャベツをお隣さんに持っていって

立ち話してたんですが

ご主人、先日白内障の手術をされたそう。

それが両目を一気にだって。

普通は片目ずつですよね。

見えないやん どうするん?と聞くと

眼帯ではなくゴーグルみたいなのをつけるんだって。

それなら見えるけど・・直後から目は見えてるんや。

一回で済むのはいいよね。もちろん通院はあるけど

手術のハードルがちょっと下がった。

編集 yuma : はるちゃん ほんま、保険は有り難い。日本に生まれて良かったと思うわ
編集 yuma : はるちゃん 20万×2は痛い出費やわぁ 両目で1回分で済むん?目が3つあったら20×3ではないんやな
編集 yuma : はるちゃん スッキリ見えるなら若くても関係ないやんなぁ 眼鏡なしで暮らせるのはええわ
編集 yuma : はるちゃん 若いときにやったんやね。保険の事はよーわからんけど遠近両用やったら高いんかな?母は近くの物が見えるようにやったから安かった
編集 はる : それにレンズ代も出たわぁ 保険って有難い(о´∀`о) 今は白内障手術費(多焦点レンズ)は先進医療適応外になってるよー
編集 はる : 手術費が保険から出たんやけど片方ずつやったら20万×2やったけど一緒にしたから一回分やったわぁ(〃艸〃)ムフッ でも前後の手間考えたら一緒にして良かったと思ってる
編集 はる : うんでど何時かせなアカンのんやったら早い方が良いと思ったネン(〃艸〃)ムフッ 遠近両用のレンズを使ったけど 先進医療の保険適用やったから 色々良かったわぁ(о´∀`о)
編集 はる : 私は自分言うのも変やけど 手術するのにはチト若かった(〃艸〃)ムフッ でも近視が酷い上にチト訳ありで視力が出なくなったネン
編集 yuma : さくらちゃん 目は医院に行くだけでも嫌だわ。手術は混んでるんだぁ。タケノコは茹でてもらえたら一番いいね。煮物は残ったら天ぷらにしたりして食べてるの
編集 さくら : 眼の手術は怖い。眼が悪くても決心がつかない。タケノコは湯がくのに時間が掛かって嫌だけれど大好きや。眼の手術は3か月待たないと順番がこないと聞いたわ。行かないけれどね。今、雷が怖いわ。
編集 yuma : はるちゃん へ~やっぱりすぐにはいつも通りにはいかへんのやなぁ 私は誰か行ってくれるやろか。旦那生きててもヨボヨボやろし・・ってまだ手術するって話もないのにな
編集 yuma : はるちゃん そうなんや。母は片目ずつやったから皆そうやと思ってた。
編集 はる : そうそう眼帯じゃなくて専用のゴーグルやねん 術後直ぐに見えるけど眩しくて目が開けらんかったわぁー 主人が一緒に行ってくれたわぁ(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : 私も両目一緒に手術したでぇー(〃艸〃)ムフッ
編集 yuma : midnightさん 手術まではいかないですがちょっと気があるそうです。将来は目玉焼きできます
編集 midnight : ゆまさんもめんたまに異常ありですか