節分
節分だし、帰りに恵方巻とイワシ買ってきました。

後ろで作業してるMさんが「今年は値上がりしてる

498円になってた」と言います。

私は色んな巻き寿司があったらちょっと珍しい物を

選びがち。普通のでいいんですよね。ということで

Mさんの言うマックスバリュの「具が美味しい巻き寿司」

十分美味しかったです。

豆まき。。しなくてもいいですよね。

それでも主人はやります。いい歳して。

子どもが小さい頃は玄関開けて大きな声で

「鬼は~~外!」それが嫌で嫌で・・・

「おとーさん 静かにやって」と言ったら

音量落としてやってくれました。

歳の数、数えてあげたら豆だしね・・・

「余裕で食える」でした。

私は豆嫌いなので食べてません。

編集 yuma : テラマチさん もう15年ほど前なんですが海岸沿いではなかったです。川沿いにありました
編集 テラマチ : 垂水の寿司屋さんって 海岸沿いのお店でしょうか?
編集 yuma : さくらちゃん 珍しいね。小食のさくらちゃんが1本食べるなんて。美味しいよね~お寿司は大好き。こっちも寒いわ。風が強いし明日はもっと寒くなるんだって
編集 yuma : はるちゃん 鹿児島はせんのやなぁ 恵方巻って私ら子どもの頃はなかったやんね。いつからやるようになったんやろ、しなくても何もないわ
編集 yuma : はるちゃん 私も娘と半分っこした。で、朝も食べた。仕事帰っておやつにまた食べた。結局食べきった
編集 yuma : はるちゃん 豆まいたらワンコ喜ぶ・・・うちのニャンコは反応なしやったわ
編集 yuma : まこちゃん お誕生日でしたか。おめでとうございます。友達も今日誕生日ですし、じん8さんもです。立春生まれ多いですね。恵方巻もイワシも食べるだけ・・ですね。喋ったらだめなんですよ。
編集 yuma : テラマチさん お寿司屋さんの恵方巻ですか。そりゃ美味しかろ~。二本づつ。。確かに昔美味しいお寿司屋さんが垂水にあると買いに行きました。2本食べれましたね。美味しい物は果てしなく~
編集 yuma : 飛鳥さん 孫が居ても関わりがほとんど無い我が家です。居ないのと同じ。恵方巻も海苔屋さんの策略ですし、特に効果はないと思います。手抜きできるからいいんです。病院は明日行くつもりです。仕事帰りに行ってばたばたしたら前みたいに眩暈と吐いたりしたら大変なので~いつも有難う。背中押して頂けると「行くか」となります。
編集 さくら : 昨日は恵方巻を一本食べました。少し残して後は夕食時に食べました。好きです^^今日は立春なのに寒かったわ。今、買物から帰宅しました。上が18℃前後、明日はもっと寒くなります。内地は寒さが厳しいでしょう。♪春なのに~
編集 はる : 鹿児島ではそんな事はしないって・・ 喧嘩もしたくないので恵方巻は無しやネン 勿論イワシもなぁ~( 一一)
編集 はる : 恵方巻一本は食べきれん( ;∀;) それに主人「丸かじりはお行儀悪い」って言うネン( ;∀;)
編集 はる : 豆撒いたら大変だわぁ~ ワンコが喜んで探し回る(^^♪
編集 まこちゃん : 節分は私の誕生日というだけ、今年は焚いたイワシと恵方巻も小さいの「恵方」を後目にしてただ食べるだけ?
編集 テラマチ : 今宵の食事は恵方巻 帰り道の寿司屋さんで 色々な恵方巻を並べて販売していたので 太巻きを六本購入 一人日本づつ食べました 美味しかったです^^
編集 飛鳥 : yumaさんこんばんは(^^♪我が家は孫もいませんし、無関心~普段と変わりない夕食・・それより、早期に病院へね~~お約束(笑) 何時もありがとうね。おやすみなさい(=^・^=)