灯台下暗し
娘、今日は7時過ぎ、少し帰り早かったです。

寝不足でぐたぐた。

昨夜は1時2時になっても検査結果の連絡がきて

ほとんど眠れなかったみたい。

朝まで放置すればいいのに。

保健所?の人もそんな時間まで検査結果を連絡してくるって

交代勤務でやってるんだろか?コロナがなければあり得ない事。


会社では座る時間もなく走り回ってて

何もかもが中途半端で机の上もぐちゃぐちゃだそうです。

そんな中、一番動いて助けてくれるのが

去年の暮れに異動で娘たちのところに来た近所のSさん。

ほんとに我が家の4軒隣なんです。

でも今まで年齢も違うし全く付き合いなかったです。

急激に親しくなりつつあります。

意外なところに頼もしい同僚がいました。

独身同士、将来的にも良い友達になったりして?

知らんけど

編集 yuma : さくらちゃん 男性なら期待もあるけど近所は嫌だわ。検査受けた人も連絡あるまで寝れないよね。こういう時は責任ない時の方が楽だったかなぁ 
編集 yuma : テラマチさん へへ(o^―^o)男性なら・・近所はちと・・自宅待機でものんびりは出来ないんですね。ぼーっとできたらいい骨休めになるのに
編集 さくら : お嬢さんの同僚Sさんは男性ならいいのにね^^しかし夜中に電話がくればでなければ心配だし、出れば寝不足になるし困ったものだわ。いいお相手が居たら結婚も考えてもね。何才かしらないけど^^
編集 テラマチ : 女性の方でしたか てっきり^^  コロナで自宅待機も残り二日 教育実習 実は私も受けています^^;
編集 yuma : テラマチさん 閉鎖すればいいのに。。と思います。30人中陽性者4人ってありえない。あー友達、女性です。息子が小学校の時、教育実習で教えてもらったからかなり年上だと・・先生にならんで会社勤めって・・・
編集 テラマチ : σ^^の勤務先も今月いっぱい フロアー閉鎖 まだ陽性患者は出ていませんが 濃厚接触者が存在するので 今回の措置  いい友達・・・ひょっとしてひょっとして^^