亀面白い
ろくちゃんが行方不明になると

大抵主人の寝室にいます。

でもどこにいるか分からない。

タンスの隙間かテレビの後ろが多いんだけど

そんな時はななを部屋に入れる。

しばらくしてななが出てくる、絶対後ろにくっついて

ろくちゃんも出てきます。

また部屋に行こうとしてる時に

「ろくちゃん!どこ行く!」と声をかけると

やべぇ。。って顔して

大慌てで居間に走って逃げていきます。


と、日記ネタなし

編集 yuma : さくらちゃん 旦那が寝てるとお布団にもぐりこんでくるので困るのよね。クサガメは噛まないけどアカミミガメは噛むよね。生きた魚は好きかも。食べさせたことないけど
編集 さくら : 旦那さんが亀を寝室に連れていったのかな。亀を飼った事があるけれど噛まれても痛くないのよね。でもお魚を食べるので困っていたわ。
編集 yuma : はるちゃん 猫と亀って珍しくないんやわ。家出した前の亀も追いかけてたし。ハトの後も追いかけてた。体温あって小さいものがいいのかも。私が座ってたら膝によじのぼってくるで~
編集 yuma : はるちゃん 暇なんやろね。それでうろうろしたくなる、旦那の部屋は畳やから少しは暖かいのかも
編集 yuma : はるちゃん 亀、面白いけど所詮クサガメ。外来種やしね。飼うならリクガメがええわ~ホシガメとか可愛い。
編集 yuma : テラマチさん 分かるかどうか?耳は聞こえてるようですね。そうそう人間はあまり好きではないようです。
編集 はる : 犬と猫 猫と鳥 動物と人間の赤ちゃん との心温まる動画や話は度々聞いたり観たりするけど 猫と亀は知らん( *´艸`)なにこれ珍百景投稿してみたら?
編集 はる : 何で家で先がご主人様の部屋なん?暖かいのかなぁ?
編集 はる : 亀を飼いたくなったわ 賢いねナナにゃん子に片想いかなあ?
編集 テラマチ : 亀って 人の言葉がわかるのですね それに好き嫌いもはっきりしている感じがします