2019年07月の記事


暑い暑い(^_^;)
明日からもう8月。

7月16日に盛り塩の容器を回収して半月。

まだそのまま置いてある・・・・

専務が「雨ばっかりやし~流れてしまうから

梅雨明けてからやるわ」と言われたけど

(たぶんやらないだろな)と思ってたら、やっぱり。

最近、社長も高齢となり訪問も無くなりさぼってますね。

せっかく綺麗にしていた容器を置く台も砂まみれ

今日はジョウロを持って回って洗っておきました。

明日はちゃんとやってもらえるかな?
コメント (0)

お盆休み
会社では10日~15日まで。

16日に出勤で、また土日休みでした。

今日、工場長が「製造は16日有休消化で

皆休むんだけどyumaさんはどうされます?」って。

事務所の方は出勤なんだって。

私って製造でしょ。お茶なんか知らん。掃除も知らん。

「当然!休みます!」と言いました。

やったー9連休や。
コメント (6)

スイカばっかり
蒜山で買ってきた小さめのが最初で

お隣と半分こ。

その次は家でとれたスイカ

ちゃんとしたスイカが1個だけですができました。

それもお隣さんと。

それから実家でものすごく大きなのを1個

またまた半分お隣さんにお裾分けして

今日やっと食べきった。

でも、まだ1個主人の実家からもらったでかいのが

控えてる。黒い種なし

スイカ、好きなんだけど・・・スーパーで6分の一ぐらいを

出始めに買って食べるのが一番美味しいな。
コメント (6)

はや1年
車の12か月点検に行ってきました。

1年早いです。

無傷で無事に過ごせ(当たり前)良かった。


娘が帰りにスタバ付き合ってくれたら

桃のフラペチーノ奢ってあげるというので

一緒に行きました。トヨタでアイスコーヒー飲んだ後だし

ちょっと失敗したかな・・

その後、ふぁ~みんに寄ったらこどもピーマンが売ってて

もうそんな季節か~と購入。私の大好物です。
コメント (2)

フランス人形
私ぐらいの年代の女性って

結婚するときフランス人形や日本人形を

嫁入り道具に持っていきましたよね。

今思ったら無駄な物。

実家にも弟嫁の持ってきた人形があります。

私も要らないというのに従姉が買ってくれました。

あの人形どうしたんだっけ・・

どこかにしまったか捨てたかあげたか・・

雛人形と一緒に実家にあるんだろか・・と

す~~っかり忘れてたのを思い出し。

メルカリで1500円ぐらいで出てるようですね。

あんなの買う人いるんだろか
コメント (0)

梅雨明けた
暑くて汗だくです。

タオルハンカチも一日もたない。

明日から首タオルにしよう。

工場仕事は涼しくて夏場は有り難いです。

今日も猛ダッシュで頑張ってしまいました。

最近優秀なyumaさんです。


★この前主人の足に金属が入ってるという話を

書きました。

娘が本当に金属なのかと磁石を持ってきて

当ててみたら・・・

イタタタタ!!!元の状態に戻すのに大変でした。

なんてアホな家族でしょ・・
コメント (4)

帰りに病院
採血して2週間飲んだコレステロールの薬の効果をみました。

何と正常値になってた。

コーラックより小さい薬を1日1個だけなのに

よく効きますね~

あれだけ食べ物に気をつけてても薬の効果には

全く及ばずってこと。

普段全く薬を飲まない私だけど今回は脱帽。

今度は70日分もらってきました。

足の小指の件は痛みが少し引いてきたので

骨折ではなさそう。もうしばらく様子見。
コメント (8)

実家でした
先週行かなかったので今日は実家でした。

家に入るといつも大音量でかかってるテレビの音も

しなくて母がテレビの前で寝てました。

顔が真っ白で私が近づいても起きない。

「おかーちゃん」と声かけても起きない。

足の裏コチョコチョしても起きない。

あれ・・・と思ってじっと見ると息はしててほっとしました。

後から入ってきた娘に「おかしいねん」と言って

二人でくすぐったり声かけてたら、やっと起きて

「いつ来たん」だって。

朝に飲んだ薬がどうやら間違えて眠り薬だったようです。

しんどくてしんどくて横になったら寝てしまったようです。

びっくりしたけど相変わらず話は自分語の一方通行。

その後、仏壇の花瓶を壊したから買いに行きたいと言うので

仏具屋さんに連れていきました。

そこも店番してるお爺さんが母と同じぐらいの年頃で

どっちも話がかみ合ってない^^;

若奥さんが出て来られてやっと対応してくださいました。


帰りに「寝たまますーっと死ねるのってええよね」と私が言うと

娘が「やる事全部わかってたらええけど

何も分からないで急には困るで!」って。
コメント (17)

うっかり
今朝、起きて階段トントン下りて

最後3段ってところで何故か踏み外しました。

どどどーーってものすごい音と共に落ちた。

イタタタタタ!!!しばらく立てなくて・・

でも家の中は「シ~~ン」様子見にもこない。

ななの鈴の音がチリンチリンと鳴った。

何とか動けたので

お弁当作らねばとビッコひきながら朝の支度して

会社行く前に一番痛い左足の小指見たら腫れてた。

痛くて靴も履けず、今日は靴の後ろを踏んでました。

さっきお風呂入ろうと貼ってたでっかいバンドエイド外したら

小指が腫れて紫色でした。骨折してるんだろか?

しばらく様子見。

しかし、年とると何でもない事ができなくなる。

うっかり怪我も増えていくんだろなぁ

気をつけなければ。
コメント (12)

もう金曜日
今週は早かったです。

今日は蒸し暑くて3時の休憩に水筒とりに行ったら

派遣さんがお茶飲んでて

この前入った「ばいばい~」の人ともう一人の新人さんが

切られたと言ってました。

相変わらずなようです。

昨日も今日も新しい人が面接きてたから(あれ?)と

思ったんです。もうちょっと長い目で待てばいいのにね。

派遣=即戦力にならないとダメなんだろか。

私がもし派遣なら即クビだろな~
コメント (4)

カラス困る
今日はゴミの日だったので

ゴミ出しして、盛り塩の容器の回収して

その間10分足らず、ゴミが見事に荒らされてました。

たぶんカラス。まさか会社のゴミまで漁るとは。。

空き容器ばっかりで食べるものなんて無いのにね。

懲りて次はありませんように。


家の方ではカラス被害からネットかけるようになって

被害はなくなりました。
コメント (5)

自治会事情
昨日野菜のお土産買ってきたので

お隣さんに持って行って立ち話。

お隣さんは今年自治会の班長なんですが

なんか・・前回と様子が違うって。

今まで自治会といっても仕事は殆ど無くて

会費の集金と回覧、月一回、班長会に行くだけでした。

でも夏祭りあり、そのお手伝いに朝7時から参加。

片付けまでやって帰るのはかなり遅くなるとのこと。

これまで子供会中心だったんですが

少子化や自治会に入らない家も増えて

それもかなわなくなったそうです。

他にもくじ引きで何かしら役員が当たって大変そう。

来年はうちが順番で、それは何とかなりそうだけど

その次に班長が回ってくる時は15年後

○歳になってる・・・私は一番若い方です。

どうなっていくんでしょうね。
コメント (4)

バタバタお出かけ
今日は実家に行くつもりで朝はのんびりしていました。

主人は車検に出してた車が今日戻ってくるのでお留守番。

娘と車に乗り込もうとしてたら

車屋さんが来ました。あらら・・・という訳で

急遽主人も乗せて奥大山までGO!

去年は蒜山止まりだったもんね。

時間が10時半で遅いし、今から?とオロオロしてた((´∀`))

定番の「風の家」に寄って、いつものコース

鍵掛峠からの道路も工事中でしたが通行できるようになってたし

大山はま~~~~ったく見えませんでしたが、気温17度

木谷沢でマイナスイオンたっぷり浴びてきました。

好きな所は雨でも関係な~い。

今日は私がほとんど運転してたし、まだ大山ぐらいは大丈夫そう。




コメント (0)

連休は休息
結局、実家にも行かず、無駄に一日過ごしてしまいました。

パソコンもいろいろやりたい事あったのに

なぜかパソコンの前に座ると眠くなる^^;

もう条件反射みたいになってる?

娘は風邪が治らず。仕事でぐったり。

こんな時は思いっきり横になって本気で寝るかなー
コメント (4)

三連休ですね
でも雨だって。

今日はいいお天気でセミが煩かったのに

梅雨明けはまだかいなーー

明日は主人も娘も仕事なので

一人を満喫するか、実家に行くか迷い中
コメント (8)

ダメだ^^
見る気はなかったのに

意外と面白くて

深キョンの「ルパンの娘」
コメント (0)

楽しみが~~
会社に2か所の休憩所があって

それぞれ自販機が2台づつ設置してあります。

奥の方の休憩所は喫煙できないので人があまり行かず

飲料の補充も1か月に2回ぐらいしか来ません。

最近、そこで220mlの水を見つけ

3時の休憩に一気飲みするのが楽しみ。

3口4口ぐらいで飲めてしまう、飲み残しせずに済むのがいい。

毎日飲んでたら「売り切れ」になってしまいました。

しょうがないので280mlのほうじ茶ラテ飲んでましたが

量が多くて飲みきれない。

そして、ついに補充の車がきたあああああああーーと思って

喜んで休憩に行ったら、水が普通サイズになってた。

売り切れ=人気あると思われたのか、暑いから大きい方がいいと思ったのか

ちゃうねん。。。(´;ω;`)ウゥゥ
コメント (4)

まさかの・・・
今、主人の軽四を車検に出してるんですが

今日は通院の日でした。

娘の車で行くつもりで帰ってきたら

今日は会社帰りに友達と会うからと乗っていってて

ありませ~~ん。

じゃ、私のに乗って行けばいいやん・・と貸したら

なかなか車を出そうとしないんです。

様子を見に行くと「エンジンのかけかたが分からん」

ブレーキ踏んでボタン押すだけって言ったのに

ボタンの場所が分からないって^^;

「ここ!」って教えてふと足元見ると左足でブレーキ踏んでる?

「あれ?おとーさんおかしな事してる」

「いつもこうやで」

左足でブレーキ踏んで、右足でアクセル

「違う!!左足は使わない」と言っても聞かない。

オートマの軽四はずっとそうしてるんだって。

仕事の車はミッションでクラッチあるからそれはないと思うけど

そういう人がまさか自分の身内にいたとは・・・
コメント (2)

セーフ!
精密検査の結果聞きに行ってきました。

癌、ありませんでした~♪

またいつもの肺炎か何かの傷跡が写ってるとのこと。

独身時代に検診受けてたときも毎年引っかかってた。

勤めるようになって会社の初回の検診で引っかかり

医療センターで精密検査受けてまた言われ

それから履歴があるのかずっと引っかからなかった。

久しぶりの精密検査で「今回は違うかも・・」と

診断結果もらってからずっと気持ちがふわふわと

心ここにあらず・・な感じでした。

大丈夫!と思いながらも、不安だったんでしょうね~

やっと落ち着いた気分です。


コレステロールのお薬もらってきました。

薬に縁がなかった私も薬老人仲間入り。
コメント (6)

面倒な子
娘の東京の友達からLINEがきました。

「(娘)と連絡が取れないのですが何かありましたか?」って。

娘、風邪ひいて普通に家でダラダラしてますが・・

部屋に行って「ゆきちゃんが心配してるで」と言うと

昨夜、ちょっとごたごたして先方からブロックされたそうです。

風邪でしんどいから寝ると言ってるのに

ずっと電話してきて、電話に出なかったらブロックなんだって。

だからこちらもブロックしただけ。

それなのに昨夜は一晩中電話鳴りっぱなし。

そんな事今まで何回もあったらしい。

あほらし~~~~
コメント (0)

ヤレヤレ金曜日
今週は何事もなく、仕事も完璧、平和に終わった。

新しい作業もいくつか覚えたし。ますますドツボ^^;


新しく入った派遣さんが

毎日リーダーさんに叱られてます。

やることなすこと全部気に入らない?

聞いてていたたまれない。

あんまり日本語が理解できてない感じ?

だからへこまない。

いつもニコニコ。

帰りに廊下で会ったので「お先に」と言うと

「はい!ばいばい~~」って

思わず「ばいば~い」と返してしまいました。
コメント (2)

残念~
今日イオンで買い物して

そうだ!ポイントが6月末でいくらか失効するって

あったなと思って「ポイント使えますか」と

言ったら3000ポイントぐらいしかなかった。

見た時は7000ポイントほどあったのに~流れたね。

もったいない事したなぁ

しっかり全額使ってきました。
コメント (4)

精密検査
放置するわけにもいかず、仕事帰りに

気合入れて病院に予約をしに行ってきました。

こんな所にいつ病院できたのか・・

隣の駅前なのに全然知らなかったです。

受付で診断結果の紙渡したら診察の方に案内され

問診の後、早速CTって・・・

結果を4日以降に聞きに来てって、もう終わった。

予約だけして、当日は会社休んで~~とイメージしてたのに

拍子抜け。

それでも患者さん多くてたっぷり時間かかって

帰ったら7時過ぎてました。
コメント (4)

お土産
昨夜は娘が遅くなるから迎えに来なくていいと言うので

先にお風呂入って寝てました。

玄関の鍵も閉めてないし、12時過ぎまで起きてたんですが

いつの間にか寝てた^^

12時半ごろ帰ってきたんだって。

今日は先週の土曜日の出勤の代休とってたので

時間いっぱいまで遊んできたんでしょう。

千葉でピーナツ色々買ってきてた。

千葉ってピーナツが有名?でも裏を見たら「中国産」って・・

それで私が喜ぶお土産・・ドクターイエローの写真と動画

近すぎる。慌てて突進したら近づき過ぎたらしいです。

何かいいことあるかなぁ 現物見ないとダメだろな。


ドクターイエロー
ドクターイエロー posted by (C)yuma" alt="" />
コメント (0)