一日雨
母の日参り(生きてるわ!)

カーネーション見て何て言ったと思う?

「カーネーションは弱いし、すぐに枯れてしまう

こんなんやったら切り花の方が良かったのに」だってヽ(`Д´)ノプンプン

紫陽花にしとけば良かったかなぁ。。

他はブラウス買って、回転寿司に行きました。



コマメ(猫)が家に入れてもらって

すっかり懐いてるんですが、私の顔見たら

何故か横走りで逃げてそれっきり顔出しませんでした。


それと・・母のマイブーム

スギナの粉末作り。

何にでも効くらしく、増産中。

よく乾燥するので簡単に粉になります。

1瓶もらってきたけど、私は健康だから効き目が見えないと思う。




ここに効能とか詳しく書いてありました。

水分飛ばしにスギナを炒ると書いてありますが

今のお天気だとよく乾燥するので必要ないって。

母は熱湯だめと言ったけど煎じて飲んでもいいんだ。。。↓

http://lettre-du-nature.com/archives/487

編集 yuma : はるちゃん こまい(関西弁)から「こまいミー」でこまみー →変化してコマメになったんやわ。
編集 yuma : はるちゃん 最近は紫陽花が人気みたいやね~来年はそっちにしよう。生きてたら・・おいおい^^;
編集 yuma : hiroさん スギナ抜いたこともありません。庭に生えるわけでもないし気にもしたことなかったです。
編集 yuma : takkyさん 邪魔な雑草ですよね。みんなが採り出したら土筆も生えなくなってしまうかも?
編集 yuma : 花美ちゃん スギナなんてじっくり見たこともないよね。銀杏。。なんだっけ?覚えてない←こんなんよ。頭に残らない。その時々の情報知っても抜けちゃうしためにならないんよね。
編集 yuma : えむちん 足は治ったみたい。あっ 横走りはそのせいかな?娘もこの間行った時、横走りしてたって言ってた。
編集 yuma : えむちん あの猫よ~。全く寄り付かない。
編集 yuma : えむちん そそ、鉢植え。そっちの方が長持ちすると思ったんだけどなぁ
編集 yuma : テラマチさん 適度なんですね。毒もあるみたいだし。加茂川ですか~なんか羨ましい
編集 はる : 猫ちゃんコマメって 名前付けてもらったんやなぁー(*^▽^*)可愛い名前やわぁー(*´∀`)♪
編集 はる : 今年は娘から紫陽花の鉢植えが届いたよーo(^-^)o
編集 hiro : takkyさんと同じくスギナは抜いても抜いても生えてくる雑草としか見てませんでした
編集 takky : スギナは畑の雑草ですがそんな効能が有ったんですか
編集 花美 : スギナですかぁ~じっくり見てみよう!yumaさんの所に来ると勉強になるわぁ~前の銀杏もそうだったけど、知らない事が多い私・・・勉強させてもらってます^^
編集 えむちん : 足はどうなの? 良くなったの?
編集 えむちん : コマメちゃんて、あの仔猫だった子?
編集 えむちん : カーネーション、切り花かと思ったら鉢植えなのか~
編集 テラマチ : スギナ 適度の摂取は非常に良いようですね ミネラルもたっぷりで 加茂川に行って確認してきます^^