プチお花見
娘が夕飯の支度もしてくれるというので

篠山あたりまでお花見に行くつもりで

早めに実家に行きました。

いつも遅い私が早くに行ったものだから母も慌てて着替え。

さー出かけようというところで、近所のババ友さん登場。

また喋り出したら止まらない2人。

30分・・・1時間 母も出かけると言えばいいのにと

イライラしながらゲームしてたら

ご近所さんから電話がきました。

「昨夜、お父さん亡くなった」え~~~!!

もうお花見気分ではなくなったし

母もちょうど買い物に行きたかったというので

買い物がてら「小野桜づつみ回廊」でちょっとお花見。

母も全く歩く気がないし、ほぼ素通り


今日は友引で自宅に帰ってきてると言うので

早めに帰ってさっそくお悔みに行ってきました。

すごく綺麗な顔でした。

桜の季節に眠るように安らかに、いい旅立ちかな・・

明日がお通夜で明後日お葬式です。




編集 yuma : hiroさん 堤防の桜はもう定番ですね。私も通勤中プチ花見できてます。
編集 yuma : はるちゃん うん。加古川やで~粟生の駅から上流に4キロほどあるらしいわ。まだ満開になってないし行ってみ~
編集 hiro : 川の堤防沿いに並んでる桜もええもんですなぁ 僕は会社の近くの公園の桜を通勤時にプチ花見です (^^ゞ
編集 はる : 綺麗なぁー(#^.^#) この川って加古川かなぁー?
編集 yuma : えむちん お母さんも桜の季節かぁ 桜見るたび思い出すでしょ。お母さん散らないで欲しかったやんなぁ
編集 yuma : えむちん 人少ないし桜がまだ若いから将来楽しみな場所かも
編集 yuma : まこちゃん 8分咲きぐらいでした。堤防4キロが桜並木になってるようです。500mぐらい車で素通りでした
編集 yuma : テラマチさん 加古川の土手なんです。いい季節に旅立ちたいですね。うちは旦那側はクソ暑い時ばっかりで私の方は寒~~い季節ばっかり
編集 えむちん : 母の命日がこの十二日.. 母も散らすか花散らし って、あの時詠んだよ
編集 えむちん : いいねぇ、綺麗だねぇ^^
編集 まこちゃん : 堤防の桜並木満開ですね・・・結構長くつづいてますな・・・
編集 テラマチ : 小野桜づつみ回廊 加茂川の堤のような風情ですね 桜の時期に冥土への旅立ち 自分もそう有りたい^^