仕事帰りに
税務署行ってきました。

行きは良かったんですが

帰りに国道走ったら工事で大渋滞。

年度末は工事多いです。

やっと渋滞抜けて家の近くまで帰ってきたら

また渋滞?

なんだろ?と思ったら、おじーちゃん

うちの地域では危険人物で有名な人。

愛車のシルバーカーが大好きで、大雨の日でも

傘さして走っておられる。ひたすら走るのみ。

しかも周りの車は無視、後ろも前も見ず、いきなり右折とかされるので

知ってる地元の人はかなり気をつけています。

今日も後ろに車が渋滞しててもどこ吹く風。

堂々とど真ん中。

それでもみんな黙って後ろついていくんです。

急ぐ人は回り道してるし^^;

これで事故に遭わないのが不思議。

写真は今日のではないけど、車線も関係なく

気の向いた場所を走行されるので困ったもんです。

でも不思議とイライラしない。

ヒヤヒヤの方が勝ってるからかなぁ





編集 yuma : hiroさん どいてくれないかなー踏切だし、どうしようと思ってたら踏切内では右に寄ってくれました
編集 hiro : こんだけ道の真ん中を堂々と走るとは、ある意味スゴイっ
編集 yuma : はるちゃん そそ、はねたらこっちが悪くなるし、黙って待ってるねん
編集 yuma : 花美ちゃん 歩いてる人でもたまに見るわ。このおじいちゃん、たまに座席に片足を立膝して乗ったりしてる。不安定そのもの。そしてドヤ顔。クラクションは慣れてるのかビクともしないわ~
編集 yuma : えんさん 最初は後ろ走ってたらいきなりクイッっと道路の真ん中に出てこられてひやっとしました。今では「まだ無事だ~~」って感心しています。
編集 はる : 怖いわぁー( ̄▽ ̄;)私もいきすぎるを待ってるでぇー
編集 花美 : この辺でも時々います  追い越そうとするとふら~と真中へ・・・・仲にはクラクション鳴らす人も居ます後ろからクラクション鳴らされると、自分ではないと解っていてもドキドキする^^
編集 えんさん : 凄い老人もおられるんですね〜〜憎まれっ子世に憚るじゃないけれど、ヒヤヒヤものですか?