娘と買い物
娘と入学祝いのグッズ買いに出かけました。

昨日の夜に息子に「何か欲しい物は?」と聞いたけど

嫁と相談する・・・で、しばらくして

文房具も傘も靴も服も

何もかも要らないと言われ、じゃお金だけでいいか・・と

思ってたら、また相談したとかで

「鉛筆だけ買って」ときました。

いちいち相談せなあかんのね。

「いらない」「欲しい」で話終わればいいのに。。

とにかく一つの事決めるのにすごく時間かかる。


文具店で買って、名前入れてもらってる時間

本屋さんで時間つぶし。

るるぶとか観光本を見てたら、娘が

「ハイキングとか行きたいなぁ」と言い出して

「うん!行こ行こ!」と言うと

私とは行きたくないそーです。ヽ(`Д´)ノプンプン


息子はややこしいし

娘は付き合い悪くなったし

思い通りにはいかないね。

編集 yuma : hiroさん 結婚だと完全に別所帯になるし、寂しいと思いますよ~。だからといってうちみたいに行き遅れも困るけど
編集 hiro : うちも娘が結婚してしばらくしたらこうなるのかと思うと寂しいなぁ (-ω-;)ウーン
編集 yuma : はるちゃん 息子は離れたなぁと思うわ。はるちゃんとこはどっちもしっかり自立されてるもんなぁ
編集 yuma : 花美ちゃん 息子はお嫁さんの言いなり、娘は親と遊んでくれない、それが普通かなぁ 友達いっぱいいて毎日充実してる人は子離れできるんだろけど
編集 はる : それが、お互いの自立やと思うでぇー(#^.^#)
編集 花美 : 同感!yumaさんの日記読みながら、そうそう!と思ってしまった^^思い通りにはならない