日曜日終了
娘の自転車の空気入れようとしたら

空気入れが壊れてたから~~買ってこいだって。

娘は大阪に行って居ない。

今日は昨日ご近所さんがトランクに忘れたタマネギを

持っていかなあかんし

ドラッグストアとスーパーも。。。場所がバラバラなんやけど~

「ホームセンター行ってくれたらいいのに」と言っても

「買い物行くんやろが」と断られ、シブシブ

ご近所さんちで予想どおり話が長引き

全部の用事を済ませたら、とっくにお昼過ぎてた。

疲れて帰ってきてもお昼食べずに待ってる主人。

昨日、娘が作ってくれてたカレーやコロッケもあるし

その辺にあるもの食べてくれたらいいのに。


前に息子がエダマメ取りに来た時

「金魚が欲しいな。。」とつぶやいておいたので

加古川フェスティバルで調達してきてくれるかもと

野菜いっぱい買っておいた((´∀`)) 

予想通り来ました~♪

金魚どっさりとメダカも10匹

メダカはちゃんとお金払ってすくってきたかも。

主人がクロメダカなので喜んでました。

金魚はさっそく2匹だけ100均の金魚鉢に入れました。

編集 yuma : はるちゃん お留守番はできるよ~カップラーメンは作れるようになった。出しておいたら食べてる。親戚は実家が稲美ね。車で30分ぐらいかかる。世代交代してるし全くアテにはできない
編集 yuma : はるちゃん ななは金魚見せても全く興味なし。爺だから。普通に魚だって食べないんよ。
編集 yuma : さくらちゃん メダカはどんどん増えてるの。さくらちゃんちの金魚ちゃんは自然の環境で最高よね。
編集 yuma : さくらちゃん うん、別にして孵化させてる。うちは大きくなったらなぜか病気になるの。外に置いてるのがだめなのかな?
編集 yuma : えむちゃん ちょっとプレッシャーかけただけ((´∀`))ケラケラ どうせ行くしうちは通り道だもん
編集 yuma : えむちゃん 昔はそういう人いたよね。息子がそれ見て育ってるから心配したけど子育てもゴミ出しもしてるみたい。
編集 yuma : えむちゃん どうするんだろね~。飢え死するまでになったら何か探して食べるでしょ
編集 はる : ご主人、独りでお留守番できるのぉ~? アッ!親戚が近くに居てはったなぁ~♪
編集 はる : 金魚・・・ななちゃんが狙うカモ(´艸`*)
編集 さくら : 卵が孵化して育てればどんどん増えるの。家は金魚を育てる事もしているの。
編集 さくら : 金魚に卵を産んだ時、別の容器で育てれば金魚の子が生まれるの。
編集 えむちゃん : 息子さん、yumaちゃんに自由に操られてる^^
編集 えむちゃん : ま、奥さんの方が後に残ったから何とかなったみたいだけどね
編集 えむちゃん : 何でもかんでも奥さん任せ
編集 えむちゃん : ストーブひとつ着けられなかった
編集 えむちゃん : えむの父方の一番上の伯父さんもそんな感じだったよ
編集 えむちゃん : 旦那さん、yumaちゃんと娘さんが居なかったらマジで飢え死にだね~