とうとう
ガソリンが110円台になったー

あまり安くなると反動が怖いような。

でも軽油高くない?

主人は軽油なんだけど入れてるスタンドは104円だって。

どこかで採算とってるのかな?





確定申告ほぼできたけど。。満足してない結果

もうちょっと考えなければ^^;

何で焦ってるかというと

早い時期だと近くで特設会場が開かれてるんです。

それを過ぎると税務署まで行かなければならない。

19日には労災関係やら国保の領収書をもらいにいって

相談もして、それから清書。

それで提出したいと思ってますが・・・仕事休まなきゃ。

ただ・・今年はハガキに早期の会場案内が書いてない。

なかったりして・・・

編集 yuma : ありさん 帳簿ないとだめ?え~~そうなったら困る。収支しかつけてない、いい加減な帳簿だし
編集 yuma : ありさん 田舎の方は意外と高いですよね・・・ボソ
編集 yuma : えむさん 日本は大丈夫なようだけど粗悪品が出回ってるところもあるみたい。灯油はそのごまかしがきかないから価格の変化が少ないとか?
編集 yuma : えむさん そそ、経費やらの整理が大変で・・・それをやってなかったらソフトあっても同じ
編集 yuma : えむさん うちのレベルならソフトなくても国税庁のHPので十分
編集 yuma : えむさん ソフトもあるよね。使いこなせれば楽かも
編集 yuma : ぎっちょさん うーーん どうなんやろ?
編集 yuma : yamaさん 安いのは何でもありがたいですね。長く続いてほしい
編集 ありさん : 申告書まだ半分ほど・・・今回から帳簿が無いと受け付けてくれない・・・(;;
編集 ありさん : 安い~(@@)
編集 えむ : ガソリンが安くなった割には灯油はそんなに安くなってないよ~
編集 えむ : 兄貴が夜遅くまでやってたけど、ソフト使ったら簡単だったのかな?
編集 えむ : なぁ~んもしないでお任せって感じだけど、ほんと?
編集 えむ : 確定申告ってソフトでできるんだね?
編集 ぎっちょ : アベノミクス効果ですかね?
編集 yama0008 : ほんとにガソリンが安くなりましたね♪ありがたいです