金木犀
ちょっと前に咲いてすっかり終わった・・・はず

今日、なんかいい匂いがするなと思ったら

また満開。

少し咲いてるのではなく前と同じく普通に満開。

いつもこうだっけ?

2回咲くものなのかな?

夜なので全体撮れなかったけど。


編集 yuma : テラマチさん 明日香村ですかーすごく行きたい所です。案山子ロードとか、のんびり散策したい。遺跡巡りじゃないのか・・・って言われそうだけど^^;
編集 yuma : ぎっちょさん 花は長持ちしない。昨日気付いてもうほとんど散ってる
編集 yuma : ぎっちょさん やっぱりそちらでも咲いてるんだ~普通9月よね。やっぱり2回咲くのかな?
編集 yuma : 花美さん 私もそれで初めて金木犀を知ったかも^^;
編集 yuma : 花美さん 香りいいですよね~。明石は昔、新築の家にはだいたい金木犀の花が植えてあって、なんでかな?と思ったら市花なんだって
編集 yuma : えむさん 咲いても3日ぐらいで散ってしまうよ
編集 yuma : えむさん そっちも咲いてる?それ、一旦終わってるはず
編集 yuma : yamaさん 不思議ですね。毎年咲いてたんでしょうか?興味なかったから見てなかったです
編集 yuma : 詩伝さん 終わったんですがまた咲きました。近所も咲いてます。気候のせいでしょうか
編集 テラマチ : 金木犀 この香りが大好きです 奈良の明日村で この香りをかぐと 古代の香りに感じます
編集 ぎっちょ : 結構遅い時期まで咲くのですね。
編集 ぎっちょ : そう言えばこちらもまだ咲いています。
編集 ぎっちょ : そう言えばこちらもまだ咲いています。
編集 ぎっちょ : 金木犀の香りは大好きです。
編集 花美 : かなり大人になってから・・・・・です(*^^*)
編集 花美 : 金木犀って、何処からともなく、漂ってくる香  昔、金木犀の木を知らなったんです 何処からかおって来るのだろうと思ったらお隣との境にありました  初めて金木犀の木と知ったのでした•(。◕ ∀ ◕。)
編集 えむ : 11月の半ばぐらいまで咲くんじゃないの?
編集 えむ : そそ、まだまだ真っ盛りだよ うちの近所もね^^
編集 yama0008 : こちらも花木みんな無くなっていますよ!!不思議ですね
編集  詩伝 : え、また咲いたの? うちのはもう終わったと思って枝切りしちゃったw