長電話
今まで電話でした^^;

久しぶりに喋った感じ。

サークルの友達からメールでの「電話していいか?」が

またまた音無し携帯で気付かず

今の時間になってしまいました。

福祉の真面目な話から愚痴まで色々な話を聞いて・・・

ほんとに辞めてて良かったと思う。

また1人の人間のために代表さんがストレスで

顔面神経がマヒして、友達が今代表を代行してるとか

おかしな人だったな。。私も一時ターゲットにされたけど。

その彼女から今日

「yumaさんは元気にされてますか?連絡ありますか?」と

メールがきたので

「全然音沙汰なしです」と返信しといたわ~って。

それで思い出して声聞きたくなったようです。

編集 yuma : ちなみに私が彼女ともめたのは・・・・例会後の片づけをやらず喋ってたから注意したこと。毎回なのでキレました。その後大変だった~~懐かしいけど
編集 yuma : テラマチさん 人間関係多少はゴタゴタもありますが彼女は特別です。長電話といっても1時間ぐらいでした。昔はこんなもんじゃなかったです。20代の頃の内容って・・・・何となく分ります。
編集 yuma : yamaさん 声で話すと誤解とかありませんよね。やっぱりできるだけ電話で話したいです
編集 yuma : 詩伝さん 長く生きてきましたが彼女みたいに強烈な人には会った事がありません。本人は自分が絶対間違ってないと思ってるのでタチが悪いです
編集 テラマチ : サークルにおいても 人間関係が難しいのですね 長電話 ・・・・ 20代の頃 数時間ほど話したことが一度あります 内容?  内緒内緒^^
編集 yama0008 : やはり、メールよりか声が安心します。お疲れさまでした
編集  詩伝 : あぁ、迷惑な人だ... 1人で台無しにしちゃう人っているけど困りますね。 全体の調和を考えないとグループの進歩は望めませんです。