ちょっと怖かった
暑いので炊事室で扇風機つけてます。

食堂には冷房あるけどお昼しかつけないし。

現場に入ってから「あっ 消してないかも」

消しに戻るのも面倒なので放置。

お昼に事務員さんに

「扇風機消してなかったわ~」と言ったら

「あー何でついてるのかなって怖かったんですよー」

怖かったって・・・なんで・・・

3階って誰もいない。

隣の部屋は広いホール

トイレも電気つけなければ真っ暗。

そういえば・・

前の工場に居るとき誰かが言ってた

「○○工場(今の所)の3階のホールって出るらしい」

思い出したあああああ

境のドアがめちゃくちゃ気になって

カチャリと開いたらどうしよ


忘れよう・・・

写真撮ってきた。


編集 yuma : ありさん え?え?手前にひっぱるけど・・・何?何かある?ぎゃーー
編集 yuma : えむさん 今日、いきなりドアが開いて工場長が~~飛びあがるぐらいびっくりした
編集 yuma : まこちゃん 綺麗じゃないです。白いペンキ塗ってありますがすごく古いです。古さにドアが合ってなくて不気味な感じしました。出るなんて思ってたらやってられないので普段は考えないです
編集 yuma : あーちゃん 夜のトイレ、怖いです~~自宅のは大丈夫ですが他所では一人では無理かも^^;
編集 ありんこ : あれ?このドアって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・手前に引っ張って開けるんだね(^^;
編集 えむ : うん、出そうな雰囲気..^^
編集 まこちゃん : この年になっても古い田舎家で一人の夜は小さな音でもドキットしますね・・こんなきれいなドアーからは変なのでませんがね??
編集 あーちゃん : 中2の時 夜のトイレが不気味だったの思い出します><
編集 yuma : 詩伝さん そうなんです。普段意識しないのに何かのきっかけで考えてしまう。とたんに後ろが気になって。トイレとか鏡見れなくなります
編集 yuma : ぎっちょさん 誰もいないのも怖いけど古いのも怖い
編集 yuma : えむさんもなんだ~~
編集 yuma : yamaさん 好きですね。怖がりのくせに大好き
編集  詩伝 : はははw 犯人はあんたはんやないですか(笑) でも自分でやっても怖い時ってあるなぁ。
編集 ぎっちょ : ほんと誰も居ない大きな部屋は一人では昼でも怖いです^^;
編集 えむ : うんうん、好き^^
編集 yama0008 : 夏らしい話題(^^♪そんな話大好き