どーでもいい話
主人がピロシキを買ってきた。

食べたかったんだって。

「昔はピロシキいう名前やなかったやんな?」

「え?昔からピロシキやで」と言うと

「パルナスいわんかった?」

「それはメーカーの名前!!」

あほか・・・

そこからパルナスの話になった。

ピロシキもパルナスが出してたけど

子どもの頃TVCMあった。

ひょっこりひょうたん島なんかがTVでやってた時代。

まだ白黒だった。

田舎者でケーキなんて食べた事なかった。

(ぐっとかみしめてごらん~~マ~マの温かい心が

お口の中にしみとおるよ~パ~ルナス

甘いお菓子のお国の便り~おとぎの国のロシアの~♪)

こんなCM、わりと覚えてる。

ちょっと新しいバージョンもあるけど。

特に「かみしめて」というフレーズが好きで

かみしめて食べるお菓子・・・どんなに美味しいんだろと

憧れました。

ケーキ屋さんあるやろ?どこかに

娘もパルナス知らないって。えーーー

調べてみたら2002年に解散していました。

関西の会社だったんですね。

関東の人は知らないですか。

ケーキ屋さんの元祖みたいなものだったんだけど。


ピロシキのCMもあったなー

パルナスピロシキ パルナスピロシキ パルピロパルピロパルピロ

パル~ピロ~


どーでもいいけどピロシキ食べたせいで

体重増えたぁ~

編集 yuma : テラマチさん これこれピロシキの歌。ロシアのおっさん・・・なんてない^^;聞き間違い
編集 テラマチ : パルナス 別バージョンの曲です http://youtu.be/e_xb26g5frM
編集 yuma : テラマチさん レストランもあったんですか。不二家のレストランも真似したのかなぁ
編集 yuma : えむさん ピロシキってロシアが元祖?パルピロの歌でロシアのおっさん驚いた。うちのより美味しいみたいな歌あったけど
編集 yuma : えむさんも知らない・・・みんな知ってると思い込んでたもので関西限定だったものって多い。うぐいすボールとか
編集 yuma : yamaさん 聞きませんか~全国的に知られてると思っていました^^; パソコン新しくなるんですね~楽しみ
編集 テラマチ : パルナスのレストラン 確かモスクワと言う名前だったかもしれません
編集 えむ : ビロシキは昔良く食べた^^ どこのメーカーだったんだろ?
編集 えむ : うん、聞いた事ない^^
編集 yama0008 : ピロシキ食べたい♪パルナスはこちらでは聞きませんよ。パソコンが不安定で買い替えることにしました。それまでに壊れないように祈ります
編集 yuma : テラマチさん わーい 話が通じた!会社でも聞いたら若い子知らないんですね。体重ピロシキのせいです、お昼も300Calでおさえたのに~
編集 テラマチ : パルナス 懐かしいですね 難波にお店がありました 体重が増える ピロシキのせいにしては可愛そうどすw