朝早くから
頑張ってきた。

朝のうちは昨日の夕方に刈りとった田んぼの分

籾摺りの手伝い。これは楽。

10時半頃から田んぼに移動。

でも私や娘がコンバイン使えるわけもなく

刈った籾を(袋に入ったもの)を

軽トラックで家まで運び、乾燥機に入れるだけ。

袋1つ30キロぐらいある?

最近、私も力がなくなり持てなくなった。

娘はまた致命的、ミッション車運転できない。

2人でやっと1人前。

それでも弟1人でやるのは大変と思う。

かなり助かったんではないかな。

猫よりは役に立った・・・と

自己満足してます。






やっと終わりが見えてきた頃

隣の田んぼにうちの倍刈れるコンバイン登場。

スピード速いし

しかも袋ではなく直接軽トラックに流し入れる。

あっという間に追いつかれ。

貧農との違いを目の当たりに^^;





疲れてないと思ったけど

安堂ロイド見ようと思いながら居眠り。

最後の15分だけ見たけど

なんだあれ?

訳ワカリマセン

編集 yuma : テラマチさん 今日は筋肉痛かと思ったけど痛くないです。これから?ただ手の平が痛い(><)
編集 テラマチ : 稲刈り お疲れ様でした^^
編集 yuma : えむさん 今回の安堂ロイドはもう一回みたいと思わないなぁ
編集 yuma : えむさん よそのお嫁さんはみんな手伝いしてるのに・・・ブツブツ
編集 yuma : えむさん この前の電話で稲刈りでフラフラと言ってたので行く事になった。今まで放置してたの可愛そうな事しました
編集 yuma : えむさん 一家総出でするのが当たり前でしょ?うちの場合、母に全部くるの。あまりにもかわいそう
編集 yuma : 花美さん 昔は30キロが持ててたんです。それが50過ぎた頃から持てなくなった。年齢ってすごいですね。力自慢だけはできたのに
編集 yuma : yamaさん 一晩寝たら疲れもとれました。まだ若い~
編集 えむ : そそ、安堂ロイド.. ワケワカメ~
編集 えむ : でも、一家総出でやるこういう仕事、大変だろうけどいいね^^
編集 えむ : ほんと、お疲れ様でした <(_ _)>
編集 花美 : お疲れ様でした^^ 30kg・・・・・聞いただけで、どっと疲れが・・・私の場合、デブだど筋力無、力仕事は出来ないなぁ
編集 yama0008 : お疲れ様でした。
編集 yuma : 今日は散歩する時間なかった・・・ごめんなさい