ほぇ~
娘の会社に7月頃入ったばかりのパートの女の子は

4月に結婚した新婚さん

この間、旦那さんに送ってもらってて

娘が横を通り過ぎる時に見ると

車の中で何か喧嘩をしてる様子。

泣きながら旦那さんに抗議してる感じ

旦那さんはうんざりな顔。

あらまぁ。。と思って会社に入って

その子が出勤してきたんですが

なんかずっと泣いてて

みんなが「どうしたん?」「仕事で何かあった?」とか

聞くもんだから余計に泣く。

娘は見てたけどそんな事言えないし黙ってたそうです。

仕事にならなくて上司が別室に呼び出し

理由を聞いたみたい。

最近ずっともめてて

旦那さんに「もううんざり、顔も見たくない」と

言われたようです。

わぁ~~って感じ。新婚なのに

その翌日は欠勤。

昨日は眼帯してきて保健室直行、

仕事しないまま午前中で早退。

今日はまた欠勤。

結婚なんかロクなことない・・・娘がぽつり。

編集 yuma : テラマチさん 縁っていくつになってもチャンスはあると思います。母の従弟60前で初婚。結婚してすぐ亡くなりましたけど・・・
編集 テラマチ : そう言えば 結婚は妥協の産物とか言いますね^^;
編集 yuma : テラマチさん 慎重派ですね。難しいです、他人が一緒に暮らすんだから。結婚しようと思ったらある程度の妥協も必要だけど後悔してる夫婦多いだろな・・・・
編集 yuma : ojisaninomoideさん 喧嘩しながらでもやっていけたらいいですけどね。楽しい事もあるはずだし。
編集 yuma : あー離婚が多い原因、こういうのもあるのかな?今の親はすぐに帰ってこい。昔は我慢しろだった。
編集 yuma : えむさん このオバサンも親なら帰ってこいと言う
編集 yuma : えむさん 楽しいはずの新婚からこれではね。22歳だって。まだまだやり直せる
編集 yuma : yamaさんは最高の伴侶ですね。うらやましい
編集 テラマチ : 好きだけでは 一緒になることは ちょっと考えられません 相手の性格を見極めようとしすぎて これが私の欠点に^^
編集 ojisaninomoide : う~ん、残念。気に入ったから結婚したのに……。明日はいいこと ありますように。
編集 えむ : と、オバサンは思う^^
編集 えむ : もう時間の問題だね 若いんだから早く出直した方がいい
編集 yama0008 : 気の合う伴侶がそばにいるといいですよ。
編集 yuma : テラマチさん 娘と同じだ~。娘の場合親をみても思うのかも^^;
編集 テラマチ : そのような話を聞くと σ^^ の婚期が遠ざかるw