あつぅ~~~^^;
コインランドリーへカーペットを洗いに。

洗ってる間、隣接のドラッグストアで時間つぶし

終わってまたスーパーへ移動。

お昼になってしまって

慌ててカーペット干したら

なな毛がもっさ~~と汗でべたついた顔や手に

めちゃくちゃ不快。

掃除して取れてると思ってても

しっかりできてなかったんだなぁ




今日はここでもセミが鳴きました。

普通に順番どおりニイニイゼミでした。

編集 えむ : メッチャ怖い想像じゃん...!( ̄^ ̄)
編集 yuma : なんて想像を
編集 yuma : 田舎の山も裾の方は竹藪化してるし 埋めたりしたらタケノコの先に頭がい骨が~なんてならんかな
編集 yuma : 今のななはどうするかなぁ 付き合い長いし。
編集 yuma : 言われた事がある。ペットはペット、人間と同じステージでやることはないって
編集 yuma : でも丁寧に出棺の時もクラクション鳴らしてくれた。ちゃんと供養もしますって
編集 yuma : 先代のななは保険所。お骨もなし。酷いでしょ?
編集 yuma : うちは基本土葬^^;田舎の山に埋めたり
編集 yuma : そうなのよね。ペットのお骨って後々処分に困る
編集 えむ : 後になって、それが負担になってしまったら反ってななちゃんに申し訳ないしね
編集 えむ : ななちゃんのお骨も今になってみれば手元に残しておきたかったけど
編集 えむ : なんて思ったりもしてるの
編集 えむ : そうなった時は掘り出して、ななちゃんと同じ合同墓地に入れてもらおうかな
編集 えむ : でも、私がここを離れる時、そのお骨をどうしようかと思ってる
編集 えむ : 実は、昔飼ってた犬のお骨は火葬して貰って庭に埋めたの
編集 えむ : でも、私の場合 いずれはこの土地も離れるつもりだし..
編集 えむ : そっか、そういう方法もあったのか..
編集 えむ : 抜けた毛を取っておいて庭に埋める?
編集 yuma : テラマチさん そうらしいですね。綺麗に掃除が行き届いてる家でも工事とかするとペットがいると毛がいっぱいと聞きました
編集 yuma : ojisaninomoideさん 今日は裏の校庭はセミの大合唱でした。学校って木が多いんで。家の周りではニイニイが静かに鳴いてました。
編集 yuma : えむななちゃんもボール作ってたんだぁ 捨てちゃった?うちは死んだらそれを庭に埋めてやろうかと・・・
編集 yuma : えむさん うちのななは毛がすごく細くて抜け毛でボールが作れるぐらい。それおもちゃにしてる~
編集 yuma : えむさん そう ななの毛の事^^ 今一番抜ける時期かな?
編集 yuma : 花美さん ワンちゃんも抜けるんですね。猫みたいなことないと思ってました。カーペット夏は外します。でも冬場は無理~うちは床暖房もないし
編集 yuma : yamaさん 空ちゃん寂しかったんでしょうね~安心してますね。
編集 テラマチ : 動物の毛は 掃除をしても なかなか取れないですね
編集 ojisaninomoide : セミ、まだ、声を聞いていません。昨日、歩道に落ちているセミを見ました。暑さで落ちたのか?
編集 えむ : まぁるくなって床を転がってたななちゃんの毛が懐かしいよ^^
編集 えむ : 具合が悪くなってからは全く抜けなかった 代謝が落ちてたんだね
編集 えむ : うちのななちゃんもこの毎年この時期はすごかったけど
編集 えむ : なな毛って.. ななちゃんの毛? 夏に向かって一番抜ける時期だものね
編集 花美 : 同じ経験あり!解るわぁ~その感じ!  うちはワンコがいるので、掃除機かけてコロコロ転がしてと、掃除もちゃんとしていたはずなのに・・・・・今は、カーペット止めました  
編集 yama0008 : くぅは、私の枕にべったりと頭を乗せて寝ていました。グルグルとうるさい!!でも可愛い