クレーム
昨日、大阪に行ってた娘が

今度のイベントのグッズを作るのに使う

ビーズを買ってきて

開けようとしたら中に長~い髪の毛が

入っていました。

どうしよう?となって交換してもらうことに。

髪の毛ぐらい避けたらいいんだろうけど

まだ開けてないし、いいですよね。

それから娘が製造元みて「東大阪やて~町工場かな」

「家族で細々とやってるんやろか?

なんかクレーム入れたら気の毒な気がする」

そこまで心配しながらも

しっかりメール便で発送しておりました。



ちなみに娘たちの会社では

食品ではないものの

先日そういうクレームがあったそうで

現場で担当してる人の髪の毛と混入した毛を

DNA鑑定したそうです。

それは怖いな~

編集 ojisaninomoide : 昔、中学の「遺伝の法則」の授業で、先生が(血液型が違う)養子(当時はもらいっ子)でも、幸せかどうかは家族の関係で決まるんだよ、と言ってから、遺伝の話をしてました。DNA、ここまで来たら、隠せないですね。
編集 yuma : yamaさん 結果はどうなったかは教えてもらえないようです。枝垂れ梅よかったです。
編集 yuma : ojisaninomoideさん 昔はなかったから冤罪もたくさんあったでしょうね。便利な反面、問題も出てきたりしてるようで。親子関係とか・・・
編集 yuma : テラマチさん そんな人いるでしょうね。だから封を切ってなかったので信用してもらえるかなって、送る事にしました。
編集 yama0008 : いまはすごいことになりそうですね!!しだれ梅が綺麗ですね♪
編集 ojisaninomoide : DNA鑑定。昔は、この言葉、知りませんでした。科学が進んで、人の誠意が通じない社会が来ては困りますが…。
編集 テラマチ : 世の中 何を考えているかわからない人がいます 自分の髪の毛を混入して クレームにするとか
編集 yuma : テラマチさん 本当なんです。責任というよりもしかしたら理不尽なクレームで潔白証明だったりして・・・違うか^^;
編集 テラマチ : DNA鑑定 科学捜査を行うんですね 責任の所在確認をされているとは