八木の枝垂れ梅
今日の淡路行きは

南あわじの枝垂れ梅目的でした。

まさに満開。

3枚貼っても写真では綺麗さが伝えられなくて残念。

1本だけなのに存在感すごかった。

これ、村上さんという個人の家なんです。だから無料

年々クチこみで人が多くなってるみたいな・・・

駐車場がありません。

混雑がひどくなるともめそうな?










次に行った広田の梅林が地味・・・

後は道の駅行きまくり満足~

これから写真編集しなきゃ

編集 yuma : テラマチさん 気付かなかった^^; σ(*´ェ`*)自身、梅だということ忘れてました。桜気分です
編集 yuma : yamaさん 枝垂れは早いんでしょうか?梅林の方の梅は白いのが5分咲きぐらいでした。
編集 yuma : ojisaninomoideさん 見事でした~梅の花ってちょっと大人しい美しさと思ってたんですが思いっきり華やかでした。
編集 テラマチ : ↓ 桜 ⇒ 梅の記入ミスですm(_ _)m
編集 yama0008 : すごく綺麗ですね♪こちらは、梅がちらほらと!
編集 ojisaninomoide : 昨日も「お見事(ニュートンもびっくり)」でしたが、今日も「おみごと」ですね。すばらしいです。
編集 yuma : テラマチさん 是非!おすすめです。自動車道走れば早いもんです。
編集 テラマチ : 見事な桜ですね 見に行きたいなぁ~