節分
恵方巻き、今年も買ってきました。

もう何年も自分で巻いてません^^;

スーパーでは節分商品増えましたね。

鬼追い饅頭

鬼追い三笠

鬼棒豆大福。。などなど

迷いましたが買いませんでした。

お豆さんは、見るからに弱そうな鬼のお面付き。

牙ではなく、前歯が2本の鬼・・・・


いつも残るので小さめの60g入りにしたら

我が家の家族、年が多すぎて^^;

撒くのがほとんど残らなかったです。

節分の豆は好きではないので、

この歳の数はかなり苦痛です。。

5個ほど食べてあとは全部主人が食べてました。

結局、歳の数だけ食べたのは娘だけ。



甘党の私、カロリー気にならなければ

堂島ロールをまるかじりして

甘納豆で豆まきなんてええなぁ~

編集 yuma : masamimさん 年々イベントが派手になってる感じ。なんでもかんでも巻いて巻いて~~~トンカツ巻きあると思います。ちなみにエビフライ巻き結構好きです。
編集 yuma : えむさん 鬼にもいろいろ・・普段は美形で怒ると鬼に変身。。。そんな鬼なら私もOK
編集 yuma : 万五郎さん ご夫婦お二人なんですね。うちも二人になったらやらないかも。特に信じてるわけでもないんです。目につくから便乗してます。意外と歴史は古いようですよ、世間に広まったのは最近ですよね。小さい頃はやらなかったし。
編集 yuma : orfeさん 堂島ロールはまだ食べたことないんです。うわさのスイーツまるかぶり、できたら幸せ~~♪
編集 masamim : 恵方巻き。駅にトンカツ屋がコーナー作ってましたよ^^中身はやっぱりトンカツか?
編集 えむ : 傍にいて~って感じかな(笑)
編集 えむ : ひとりだからもし家に鬼がいても追い出したくない気分..^^;
編集 万五郎 : 節分の日だったんですねぇ夫婦二人なってからは、全くやりませんね豆まきも福は~内も恵方巻きって最近聞くようになったけど全く習慣がありませんです当方は^^すし屋の陰謀かも、バレンタインデーと同じで^^;;
編集 orfe : うーん、便乗商品数あれども堂島ロール丸かぶりは新しいかも(笑)