2009 12/17 23:11
Category : 日記
以前の職場仲間と忘年会をした息子が聞いてきました。
元上司のAさんとは相性悪く、嫌がらせばかりされてて
それも転職の後押しになったんですが
Aさんも息子が辞めたあと、しっかりボーナスまでもらって
退職しました。
上司だからとずっと言われ放題で我慢してきた息子。
最後の日に「ふん!こんな大変なときに辞めるやなんて
気楽でええわな~」
と言ったAさんに息子が捨て台詞
「黙れ!ゴチャゴチャ煩いんじゃ!
おまえみたいに仕事もせんと
ボーナスだけもろてやめるような汚いことせんわ!」^^;
あれから1年
Aさんは辞める前から決めていたお店を開店。
フランチャイズ店なんですが、開店当時は
そこそこ流行ってたようです。
でも、ほんの一時
あっという間にお客さんは飽きてしまうんですね。
秋にお店を閉めたようです。
自己資金500万ほどかけたようですがパーです。
そんなに世の中甘くない?
そういえばすごい人気だったメロンパンの移動販売も
最近見なくなりました。
話題になって「市内にもできた~~」と言ってた「白いたいやき」
それも主人がこの間、買いに行ったらすでにお店無かったって。
その点、味にこだわり昔から続いてるお店は強い。
下積みもなく、いきなり脱サラして商売って、甘い?
やっぱりリスクも覚悟せんとあかんのでしょうね。
元上司のAさんとは相性悪く、嫌がらせばかりされてて
それも転職の後押しになったんですが
Aさんも息子が辞めたあと、しっかりボーナスまでもらって
退職しました。
上司だからとずっと言われ放題で我慢してきた息子。
最後の日に「ふん!こんな大変なときに辞めるやなんて
気楽でええわな~」
と言ったAさんに息子が捨て台詞
「黙れ!ゴチャゴチャ煩いんじゃ!
おまえみたいに仕事もせんと
ボーナスだけもろてやめるような汚いことせんわ!」^^;
あれから1年
Aさんは辞める前から決めていたお店を開店。
フランチャイズ店なんですが、開店当時は
そこそこ流行ってたようです。
でも、ほんの一時
あっという間にお客さんは飽きてしまうんですね。
秋にお店を閉めたようです。
自己資金500万ほどかけたようですがパーです。
そんなに世の中甘くない?
そういえばすごい人気だったメロンパンの移動販売も
最近見なくなりました。
話題になって「市内にもできた~~」と言ってた「白いたいやき」
それも主人がこの間、買いに行ったらすでにお店無かったって。
その点、味にこだわり昔から続いてるお店は強い。
下積みもなく、いきなり脱サラして商売って、甘い?
やっぱりリスクも覚悟せんとあかんのでしょうね。