息子5日ぶり帰宅
土日に香川へ旅行していた息子が

お土産を持って帰ってきました。

お金ないからって

300円のお灸饅頭(- -;)

最近は週に1日か2日しか帰ってきません。

彼女が毎日ご飯作ってくれるみたい。

帰宅10時なのにえらいな・・


息子もだんだんと会社の不満をいうようになりました。

仕事にやり甲斐がないとか?

前の仕事はやればやっただけ、すぐに成果になってた。

今の仕事、やった結果が出ない。

そのためか社員の活気がない。

何となく出社してればお給料もらえて

そのまま定年まで居座ればそれなりに退職金もはいる。

そんな雰囲気が腹がたつんだって。

息子、始業時間1時間前に出社はするわ

会議では積極的に意見を出す。

同期入社はそういう雰囲気を変えるために選ばれた

血の気多い元気な子ばっかりなわけ。

前の職場ではこきつかわれたけど

結構大事にされてたもんで、

勘違いの自信過剰な部分もあるんです。

おばか息子、空回りしなきゃいいけど。

パワーがいつまで続くかね・・・


近々異動になるそうです。

今度は現場なし。

現場は汚いけど、だる~い雰囲気からの息抜きで

いろいろな体験できて面白かったようです。

私もその話を聞くのが楽しみだったのに・・・

編集 yuma : memoryさん 逆境に弱いので何か困難あったときが心配です。打たれたりしないかなって。まだ入社1年もならないのに自信過剰は困りものです・・
編集 memory11 : 息子さんがんばってるね~やはり一生懸命やってると仕事の愚痴はでますよね。でもこれから楽しみだね。