2009 10/03 23:16
Category : 日記
Tさんが時間があるということで
またおデートしてきました。
特に行く所もないので
ひとつのお店に長時間♪
食事して、飲み物2回おかわりしてしまいました。
Tさん、まだお孫さんの生顔見てないんです(あらら)
この間、遠いところまで行ったのに会えず?
ちょっと大変な事になっていたようで
赤ちゃんは帝王切開で出産したものの
AED使ったりで、今も保育器に入ってるんですって。
(本人見てるところで書いていいんかいな)
写真を送ってもらっただけで今は我慢。
実物みてないせいか今はまだピンとこないような感じのTさん。
お嫁さん帰ってこられたら同居となる。
赤ちゃん中心の生活になって大変だけど
メロメロになるのは目にみえてる。
だいじなだいじな一人息子さんの子だもんね。
今度は私と遊べなくなるかな。。。とちょっと寂しい気分です。
一方、娘は小学校の運動会で
友達の子どもさんを観に行きました。
校区の自分の卒業した学校です。
運動会の様変わりにびっくりしていました。
マスゲームのようなものも無く
親子でダンスとか競技も無く
ただ淡々と走るだけの競技が続くんです。
それも1位2位はなし
赤、白、青など色分けしてあって点数が入るだけ。
見る方にしたら全然面白くない。
運動会のプログラムもスタート地点から
自分の子どもが走るのはどのあたりかなど
解説のプリント付き。
校舎にはいるとトイレは全て洋式になってる。
今は和式でできない子が多いそうです。
何やら至れり尽くせり。
親の要求何でも聞いてもらえる時代なのか。。
でも、中庭は草がボウボウ
飼育小屋もボロボロ
娘たちの頃は地域のお年寄りが中心となってPTAも草引きやら
飼育小屋の修理とか色んな雑用やってました。
働くお母さんも増えたし
引き継いでくれるお年寄りも無いんでしょうか?
地域との関係も希薄になったのかな。
娘たちが作ったタイルの壁画がまだ玄関正面にあって
ちょっと感激したようです。
またおデートしてきました。
特に行く所もないので
ひとつのお店に長時間♪
食事して、飲み物2回おかわりしてしまいました。
Tさん、まだお孫さんの生顔見てないんです(あらら)
この間、遠いところまで行ったのに会えず?
ちょっと大変な事になっていたようで
赤ちゃんは帝王切開で出産したものの
AED使ったりで、今も保育器に入ってるんですって。
(本人見てるところで書いていいんかいな)
写真を送ってもらっただけで今は我慢。
実物みてないせいか今はまだピンとこないような感じのTさん。
お嫁さん帰ってこられたら同居となる。
赤ちゃん中心の生活になって大変だけど
メロメロになるのは目にみえてる。
だいじなだいじな一人息子さんの子だもんね。
今度は私と遊べなくなるかな。。。とちょっと寂しい気分です。
一方、娘は小学校の運動会で
友達の子どもさんを観に行きました。
校区の自分の卒業した学校です。
運動会の様変わりにびっくりしていました。
マスゲームのようなものも無く
親子でダンスとか競技も無く
ただ淡々と走るだけの競技が続くんです。
それも1位2位はなし
赤、白、青など色分けしてあって点数が入るだけ。
見る方にしたら全然面白くない。
運動会のプログラムもスタート地点から
自分の子どもが走るのはどのあたりかなど
解説のプリント付き。
校舎にはいるとトイレは全て洋式になってる。
今は和式でできない子が多いそうです。
何やら至れり尽くせり。
親の要求何でも聞いてもらえる時代なのか。。
でも、中庭は草がボウボウ
飼育小屋もボロボロ
娘たちの頃は地域のお年寄りが中心となってPTAも草引きやら
飼育小屋の修理とか色んな雑用やってました。
働くお母さんも増えたし
引き継いでくれるお年寄りも無いんでしょうか?
地域との関係も希薄になったのかな。
娘たちが作ったタイルの壁画がまだ玄関正面にあって
ちょっと感激したようです。