2008年11月の記事


ひとりごと
*
今年も残すとこ1ヶ月・・1年たつのが早い^^;

12月は2本作品を描くだけだから 比較的のんびりできるかな~^^
いや 油断すると目の前に締め切りが・・!(よくある事だ)^^;

12月といえば忘年会シーズン
毎年15~20件ほどの忘年会に呼ばれるが
全ての会に参加することは無理だ^^;
あちら立てればこちらが立たぬ・・ ほど重要人物でもないので
自分主催の忘年会を含めて4件ほどのお祭りにに参加する予定

あ、年賀状・・・!
クリスマスパーティーもある!

お祭り1件減^^;

今年の12月も締め切りに追われることになりそうだ
ま、仕事があるだけありがたい^^

あ、忘れてた Liveが1件あるんだったー!

お祭り2件減・・・^^;

ほんに師走は慌しい^^;

皆様も疲れださないようにしてくださいね^^

*
コメント (2)

「目指せ-5㌔減!」 ^^;
*
現在 私は174cmで体重79㌔ 
少々肥満が気になるお年頃?です^^;

BMI指数=体重(kg) ÷( 身長(m) X 身長(m) ) でいくと
私は26.09という数値で

I   ~20以下 やせている       
II  ~24以下 標準
III ~26.5  やや肥満
IV  26.6以上  肥満

私はⅢの肥満に近い「やや肥満」にあたる・・ そうです^^;

HP友達で医療関係にお勤めのNさんに
おしえていただきました ありがとう^^
お互い肥満にならないよう気をつけようネ^^

何はともあれ不満に比べて肥満は少ない?ようだ(笑)

よーし 来年に向けてここはひとつ踏ん張ってみるかー^^
「目指せ-5㌔減だ!」

問題は・・正月だ  食べるからな~^^;;


*
コメント (4)

昨日 舞台を見に^^
柴田理恵座長公演に招待されていってきました^^  

『柴田理恵の女探偵・伴内多羅子』~ずっこけ一座の花道~

【出演】
柴田理恵
坂本あきら、白川和子、内浦純一 、飯塚俊太郎、 元氣安、清水ひとみ、
寺田奈美江、久彌繁、我善導、浜田もり平
山本リンダ

いやー面白かったー! 久しぶりに大笑いです^^
ひと足早い元旦を迎えたような めでたい気分になりました^^
座長の柴田さんの演技はさすがですね
共演者の皆さんもとてもいい味出していました
坂本あきらさん(元劇団グォードビルショー)の
フアンになっちゃいました
我善導くんの濃いキャラも健在!^^

山本リンダさんが輝いてました~!
笑いあり涙ありそして素晴らしい殺陣を披露
還暦を迎えられた人とは思えないパワフルな演技に脱帽です^^
劇中なつかしい曲もいっぱい歌ってくれて大感激しました!

出演者の皆さん スタッフの皆さん
楽しいひと時をありがとう  感謝です

冷え込む夜の街で 心はポッカポカ♪^^


*
コメント (0)

のんびり散歩の3日間
*
先日、神奈川県厚木市は森の里というところに出かけてきました
紅葉はもう少しですが 
山の麓をのんびりと散歩を楽しんできました
都会と違って空気が澄んでます
これだけでも来た甲斐があるというものです^^

この付近の住宅街近くに鹿が現れるそうで
少しの出会いを期待したのですが・・残念^^ 

色彩を添えた山々からビル街の町に戻ってくると
何かしら忘れ物をしたような
そんな気持ちにさせられました

またいつか「風景との対話」に出かけたいと思います^^

*
コメント (0)

舞台のおはなし
*
柴田理恵の座長公演のお芝居に招待されました。

今から楽しみです。

今回の舞台のPRを少し・・    

『柴田理恵の女探偵・伴内多羅子』   ずっこけ一座の花道


【出演】
柴田理恵
坂本あきら、白川和子、内浦純一 、飯塚俊太郎、 元氣安、清水ひとみ、
寺田奈美江、久彌繁、我善導、浜田もり平
山本リンダ

【会場】新宿シアターサンモール

【動員枚数】
11/19(水)19:00~
11/20(木)19:00~
11/21(金)19:00~
11/22(土)14:00~
11/22(土)19:00~
11/23(日)14:00~
11/24(月・祝)14:00~

以前、私が池袋の舞台に出演したとき 
柴田さん手作りのおにぎりが本人から差し入れされ 
出演者一同 感動したものです。

都内近郊のみなさん もし時間ありましたら劇場に足をお運びください。
私の知り合い、友人も出演してます^^ 
楽しい舞台がお待ちしてます  よろしくお願いします^^

ちなみに私は20日(木) 友人のタレントさんとモデルさん3人で出かける予定です。
あ、両手に花だー!(*^_^*)
コメント (0)

親愛なるべ~やんさんへ
*
べ~やんさん 深夜のお散歩できました

ここのところPCから離れ気味の毎日で このままいくと 
周りの人から忘れ去られるんじゃないかと思ったりして^^

留守中でも しりとりに参加してくださる皆さんには
心から感謝しています

先日 コンビにで発売になった『実録 アメリカ要人暗殺史』竹書房刊に 
巻頭でオバマ大統領候補の話を描いたのですが
時間がない上に 巻頭ですのでページ数も多く 
睡眠を削って頑張ったのですが 
ところどころポヶが目立つページもあり 
少し反省ーの作品となりました^^

似顔絵が苦手な私には 実在する人物を描くのは難儀です

とりあえず 原稿は落とさなかったので よしとしますが
愛ちゃんには恥ずかしくて雑誌のこといえません^^;

今は別の作品に取り組んでいますので 忘れられそうです(笑)

べ~やんさんのところは 心の避難所です^^

お城関連の『岡山城・烏城』ですが 
あらためて 実に素晴らしいお城だと実感させられました

幼い頃「黒い岡山城より 白い姫路城(白鷺城)の方がええ」
って おばあちゃんを困らせたら 
「夜中にペンキ持って白く塗っておいで』って言われた^^

幼い頃の 岡山城の思い出です

この城壁を小学生の頃 よじ登ったのかと思うと信じられません
岡山に戻ったとき何度かその場所に行きましたが
思っただけでゾ~ッとします^^;

夜空を見上げて深呼吸 

おやすみなさい      

         拓郎

           
         
          親愛なるべ~やんさんへの お便り

*
コメント (0)