2007年09月の記事


しりとり設置
気分を変える意味で「Webしりとり」を設置しました。

みなさんよろしくお願いします。
コメント (0)

少しの間 訪問中心です
最近 訪問書き込みを怠ってます お友達の皆さんごめんなさい。
あることで少し心が疲れ気味なのです(笑)
コメント (0)

来月の10月14日に空手の世界大会に
来月の10月13・14日に 全世界空手道連盟 新極真会主催の                                            「第9回オープントーナメント全世界空手道選手権大会」が開催されます。                                        この大会に招待され 大の仲良しの漫画の先輩 影丸穣也さん(空手バカ一代)と行って来ます。                                                  この大会を主催する新極真会の会長の緑健児さんは                                                      私の友人の佐藤勝昭氏 (極慎空手の全日本・全世界大会を制し                                               現在は空手道場佐藤塾・塾長) の後輩にあたる人で 緑氏も後に全世界を制した人です。                                  大会終了後に赤坂プリンスホテルにて関係者によるパーティーがあり こちらも楽しみにしてます。                                                え!? こちらがメインだって?                                                                そんなこと言わないでください スポーツの秋 食欲の秋… ですから(笑)
コメント (0)

麻里くんの舞台を見に
9月9日 友人の田所麻里ちゃんの舞台 「高砂事変」を見てきました。
お話もよく出来ていて楽しく拝見できました。
作・演出の吉高氏の次回作に期待したいと思います。

麻里ちゃんのキャリアを超えた演技に ただただ驚きです。
一作ごとに らしくらしくで魅力を増していく「田所麻里」の演技に注目していきたいと思います。

観劇のあとは漫画家、舞台女優さん、編集部の友人たちと池袋で飲み会!

皆さん朝帰りには気をつけましょうね。
コメント (0)

あの日も暑かったんだろうね
8月15日の終戦記念日に、全国のコンビニで一冊のコミックが発売されました。
竹書房が発行したコミックのタイトルは『実録 神風特別攻撃隊 命尽きる時』。
文字通り“特攻隊”を扱うアンソロジー方式のコミックです。
今回のコミックでは、これまでとは方向性が異なっています。

特攻隊を扱う多くのコミックでは、戦闘機や艦船、特効による戦果が前面に出る編集が行われています。
しかし本書では、実際特攻隊員が残した遺書や手紙を元に、
人の感情や行動を主題に描き起こされ、南方の海に消えていった若者達の
“無言の声”が伝わってくるような内容になっています。

特効は決して繰り返してはならない悲劇です。

こうしたコミックがコンビニエンスストアに置かれ、現代の若者の目に留まるものであれば、意味のあることではないでしょうか

最後に、私がPRに力を入れるのは
最後の章 エピロ〜グ 「敗戦〜届かなかった遺書〜」という話を描いているからです(笑)

よろしかったら読んでみてください。(と、編集さんも もうしてます)
コメント (0)

秋の詩
みんなに 秋を とられたくないから…

ぼくだけの 秋を みつけに ゆこう


    秋の森は  落ち葉の坂道

    小鳥と一緒に  とんでみた





みんな まだ 夢の中にいるから・・・

いちばんで 秋を 独り占めに ゆこう


   秋の雲は  白いちぎれ雲

    風と一緒に  走ってみたよ
コメント (0)

心の衣替えです
今日から9月1日です。心の衣替えもしなくては…多少ボロボロですから(笑)

日中はまだ暑いですが朝夕は秋の気配を感じられます。
過ぎ去る夏を惜しむかのように セミ君たちは鳴いています。

秋と言えば 読書…より食欲の秋!(私の場合) 楽しみの季節です。
コメント (0)