2004 06/14 13:29
Category : 日記
先週は結構多忙だった。
月曜日はアートフラワー、火曜日は友人が遊びに来て、水曜日は1人で映画などなど。
遊びに来た友人は、結婚して千葉に引っ越したため実に7年ぶり位の再会で、1歳半の息子&妊娠2ヶ月だったが、昔と全く変わりなく。
もう1人先日結婚した友達も来て、3人で話し込んだ。
案外昔の話題は出ず、現況や嫁姑問題、子供のことなどが中心だった。
正直「独身組」と「既婚組」とは話題の内容が違いすぎ、共通の話題は昔の話とファッションくらいしかない。が、既婚者になりましてや子供がいるとなると、話題は尽きないのである。
もちろん楽しかったのは言うまでもなく。
水曜の映画は「デイ・アフター・トゥモロー」。
なんかすっごいリアリティがあった。近い未来に起こらないとも限らない、その緻密な設定も恐かった。日本もちょろっと出てきたんだけど、なんか中国っぽくておかしかった。
充分考えさせられたし、「何かしなくちゃ」という焦りも生まれた、が、具体的に何かしたのかと言われると…ううむ。
あっ、火曜日遊びに来た友達と、来週の水曜に映画に行く約束したんだ。
彼女は何を観たかったんだろう…
もしかして先走ってしまったか?しまった〜××(ということに、観終わって気付いた。)
黙って彼女に従おう…同じのでもいいや。もう1回見てもいい、と思ったし。
月曜日はアートフラワー、火曜日は友人が遊びに来て、水曜日は1人で映画などなど。
遊びに来た友人は、結婚して千葉に引っ越したため実に7年ぶり位の再会で、1歳半の息子&妊娠2ヶ月だったが、昔と全く変わりなく。
もう1人先日結婚した友達も来て、3人で話し込んだ。
案外昔の話題は出ず、現況や嫁姑問題、子供のことなどが中心だった。
正直「独身組」と「既婚組」とは話題の内容が違いすぎ、共通の話題は昔の話とファッションくらいしかない。が、既婚者になりましてや子供がいるとなると、話題は尽きないのである。
もちろん楽しかったのは言うまでもなく。
水曜の映画は「デイ・アフター・トゥモロー」。
なんかすっごいリアリティがあった。近い未来に起こらないとも限らない、その緻密な設定も恐かった。日本もちょろっと出てきたんだけど、なんか中国っぽくておかしかった。
充分考えさせられたし、「何かしなくちゃ」という焦りも生まれた、が、具体的に何かしたのかと言われると…ううむ。
あっ、火曜日遊びに来た友達と、来週の水曜に映画に行く約束したんだ。
彼女は何を観たかったんだろう…
もしかして先走ってしまったか?しまった〜××(ということに、観終わって気付いた。)
黙って彼女に従おう…同じのでもいいや。もう1回見てもいい、と思ったし。