2003 10/30 00:38
Category : 日記
寒くなって参りました。
相変わらず着る服が手元にない状態。
最近一度母に服などを取りにアパートに行ってもらったが、私がはっきり場所を思い出せない事と、母の聞き違いで欲しいものを持ってきてもらえなかった(捨てる予定の服は持ってきたけど;)。
あ〜、もどかしい!!!
自分で行ければこんな苦労はしないのに、相変わらずアパートに近付くと吐き気や頭痛が起きる。
……とまぁ、ここまで悲壮な嘆きを並べてきましたが……
まぁ、最近まとめて服やら靴を買ったんですワ。
…言い訳、ですわね。パパ、ごめんなさい;自分の物ばっかりです。
通販でカジュアルな黒いコートを買っていたのをすっかり忘れてて、
「あ〜、黒っぽい上着が欲しいなぁ〜」
と何着か試着。
さんざん悩んで結局キャメル(何故?)のフェイクスウェードの上着を買って帰ったら玄関にドーンとダンボールが。開けてから思い出した。
…あぁ、良かった。黒を買わなくて…辛うじて、なんとか言い訳もできよう。
しかし上着は上着。旦那にしてみりゃキャメルも黒も相違ない。
とりあえず押入れにキャメルの方を押し込んでしまった。しばらく経って出そうっと。
…特に意味はないんだけど〜。
昨日は昨日で、「しまむら」(全国にあるよね?)で安いセーターやらジーンズを買っちゃったし。
ふう。もうしばらく買わないでもいいかな。
なんせ去年の好みと今年の好みと、テイストや色が違うもんで…
そう言えばここ2年くらいは紫ばっかり着ていたけれど、今年は全く興味なし。
今年はキャメルやベージュがメインで、それに赤を合わせるのが定番になってる。
もちろんベージュ系に合う紫(濃い目)なら着るけど。
この体型ですからサイズは苦労するんだけど、最近は結構品数が多くなってきた。それでも「あるもののなかから選ぶ」ことしかできないんだけどね。靴も然り。
そのせいか、色などは「流行の色」にはこだわらず、その時自分の好きな色を買う。
もちろんひねくれモノなので、流行で皆が使ってる色はイヤ、というのもある。
現在それで、家の外壁の色を悩みまくり。
でも旦那とは著しくかけ離れているわけでもなく、まぁまぁ、お互いの提案に「あ〜、そういうのもいいね〜」てな具合。
しかし母には不評だったりする。
「安定感がない」「倉庫みたい」「そんな色の家はおかしい」「暗い」などと言われ…
う〜〜〜む。
ありきたりはイヤ。「かわいい」より「シンプル・シブイ・かっこいい」のがいい。
来訪者には「○○色の家」で一発でわかるようにしたい。
かと言ってあまり周囲の家並からかけ離れているのも…
貧乏なんで16�o以上は使えないし〜。
あ〜、悩む。
あと1週間位は悩む。
相変わらず着る服が手元にない状態。
最近一度母に服などを取りにアパートに行ってもらったが、私がはっきり場所を思い出せない事と、母の聞き違いで欲しいものを持ってきてもらえなかった(捨てる予定の服は持ってきたけど;)。
あ〜、もどかしい!!!
自分で行ければこんな苦労はしないのに、相変わらずアパートに近付くと吐き気や頭痛が起きる。
……とまぁ、ここまで悲壮な嘆きを並べてきましたが……
まぁ、最近まとめて服やら靴を買ったんですワ。
…言い訳、ですわね。パパ、ごめんなさい;自分の物ばっかりです。
通販でカジュアルな黒いコートを買っていたのをすっかり忘れてて、
「あ〜、黒っぽい上着が欲しいなぁ〜」
と何着か試着。
さんざん悩んで結局キャメル(何故?)のフェイクスウェードの上着を買って帰ったら玄関にドーンとダンボールが。開けてから思い出した。
…あぁ、良かった。黒を買わなくて…辛うじて、なんとか言い訳もできよう。
しかし上着は上着。旦那にしてみりゃキャメルも黒も相違ない。
とりあえず押入れにキャメルの方を押し込んでしまった。しばらく経って出そうっと。
…特に意味はないんだけど〜。
昨日は昨日で、「しまむら」(全国にあるよね?)で安いセーターやらジーンズを買っちゃったし。
ふう。もうしばらく買わないでもいいかな。
なんせ去年の好みと今年の好みと、テイストや色が違うもんで…
そう言えばここ2年くらいは紫ばっかり着ていたけれど、今年は全く興味なし。
今年はキャメルやベージュがメインで、それに赤を合わせるのが定番になってる。
もちろんベージュ系に合う紫(濃い目)なら着るけど。
この体型ですからサイズは苦労するんだけど、最近は結構品数が多くなってきた。それでも「あるもののなかから選ぶ」ことしかできないんだけどね。靴も然り。
そのせいか、色などは「流行の色」にはこだわらず、その時自分の好きな色を買う。
もちろんひねくれモノなので、流行で皆が使ってる色はイヤ、というのもある。
現在それで、家の外壁の色を悩みまくり。
でも旦那とは著しくかけ離れているわけでもなく、まぁまぁ、お互いの提案に「あ〜、そういうのもいいね〜」てな具合。
しかし母には不評だったりする。
「安定感がない」「倉庫みたい」「そんな色の家はおかしい」「暗い」などと言われ…
う〜〜〜む。
ありきたりはイヤ。「かわいい」より「シンプル・シブイ・かっこいい」のがいい。
来訪者には「○○色の家」で一発でわかるようにしたい。
かと言ってあまり周囲の家並からかけ離れているのも…
貧乏なんで16�o以上は使えないし〜。
あ〜、悩む。
あと1週間位は悩む。