2003 09/24 00:36
Category : 日記
家作りって、恋愛結婚と似ている。
自分の好きになった人に振り向いてもらえない辛さ、ってのも、身の丈にあった人となると所詮このレベルか、ってのも。
「予算内でよりよい家を」
そう思って探してきて、ほとんどA社1本で決まりかけていたのに、もっと安くて設備が豪華、ってのが出てくるとどうしてもフラフラしてしまう。
何度も書いているように「安かろう悪かろう」を買うつもりもないし設備に踊らされるわけでもない。
でも、結局内容を揃えてしまうと差額(要は構造分とコストの差)は当然出てくるわけで。
構造に関しても旦那は何時の間にか私に任せっきりにしていたくせに、いざ決める段階になると「どこもたいして変わらん」とか言い出すし。
じゃあこの1ヶ月の私の努力はなんだったのさ。
でも実際のところ、A社に関してはギリギリまで下げてもらって、もうこれ以上どうしようもないところまで来ているので、それよりも設備が良くてしかも安い(最大200万弱差がある)となると…
キビシイねぇ。
シドロ君は頑張ったと思うけど、会社としてはどーなんだろうかね。
ちなみに○さんとは以前書いた「○ホーム」のこと。
今日も設計の人と一緒に話ながら間取りの変更なんかをささっとその場でしてくれた上に、外構イメージなんかも
「○○さん(うちのこと)とお話してて、イメージしたのはこういう外構なんです」とカタログを出してきて、またそれが安い割にすっごくよかったりして。
なおかつお金がないのも解ってくれているので省けるところは省いたりランクを下げて支障のない所を減らしてみたり。
「心」がある、っていうのはそういうところかなぁ。
「Sさん」は、大分ではマンションで有名なんだけど、住宅も丈夫に作ります、ってところ。いわゆるローコスト規格住宅ではあるんだけど間取りにはかなりの自由がきく。
そしてやっぱり安い。標準装備としては結構チャチだけど、それをグレードアップしてもまだ余りあるくらい。
高くても構造を取るか。
ちょっとチャチでも安い、を取るか。
値段は変わらなくて豪華な装備を取るか。
A社が望み薄となった今、○ホームかS社なんだが。
自分の事を考えてくれる人と結婚するのが一番いい、とは思うものの、経済力のある人も捨てがたい、そんなところでしょうか。
見合いか恋愛か?
とりあえずまたそれぞれ違うプランの見積をお願いしてるんで、まぁ今度の土日には決めないといけないです…
自分の好きになった人に振り向いてもらえない辛さ、ってのも、身の丈にあった人となると所詮このレベルか、ってのも。
「予算内でよりよい家を」
そう思って探してきて、ほとんどA社1本で決まりかけていたのに、もっと安くて設備が豪華、ってのが出てくるとどうしてもフラフラしてしまう。
何度も書いているように「安かろう悪かろう」を買うつもりもないし設備に踊らされるわけでもない。
でも、結局内容を揃えてしまうと差額(要は構造分とコストの差)は当然出てくるわけで。
構造に関しても旦那は何時の間にか私に任せっきりにしていたくせに、いざ決める段階になると「どこもたいして変わらん」とか言い出すし。
じゃあこの1ヶ月の私の努力はなんだったのさ。
でも実際のところ、A社に関してはギリギリまで下げてもらって、もうこれ以上どうしようもないところまで来ているので、それよりも設備が良くてしかも安い(最大200万弱差がある)となると…
キビシイねぇ。
シドロ君は頑張ったと思うけど、会社としてはどーなんだろうかね。
ちなみに○さんとは以前書いた「○ホーム」のこと。
今日も設計の人と一緒に話ながら間取りの変更なんかをささっとその場でしてくれた上に、外構イメージなんかも
「○○さん(うちのこと)とお話してて、イメージしたのはこういう外構なんです」とカタログを出してきて、またそれが安い割にすっごくよかったりして。
なおかつお金がないのも解ってくれているので省けるところは省いたりランクを下げて支障のない所を減らしてみたり。
「心」がある、っていうのはそういうところかなぁ。
「Sさん」は、大分ではマンションで有名なんだけど、住宅も丈夫に作ります、ってところ。いわゆるローコスト規格住宅ではあるんだけど間取りにはかなりの自由がきく。
そしてやっぱり安い。標準装備としては結構チャチだけど、それをグレードアップしてもまだ余りあるくらい。
高くても構造を取るか。
ちょっとチャチでも安い、を取るか。
値段は変わらなくて豪華な装備を取るか。
A社が望み薄となった今、○ホームかS社なんだが。
自分の事を考えてくれる人と結婚するのが一番いい、とは思うものの、経済力のある人も捨てがたい、そんなところでしょうか。
見合いか恋愛か?
とりあえずまたそれぞれ違うプランの見積をお願いしてるんで、まぁ今度の土日には決めないといけないです…