2人ともダウン!
月曜日の夕方の事。
突然めまいがして、吐いた。まぁ寝不足もあるかな、と思い子供達に
「ちょっと具合が悪いから寝させてね」と言いベットに横になった。
その時旦那からメールが。
「俺も風邪引いた。寒い寒い寒い。はよ帰るで」

6時少し前に旦那が帰ってきたが、私はまだ起きあがれずにいた。旦那は39度になっていた。
子供を実家に預けて、私のかかりつけの病院へ行く。車の中でも気持ち悪くて、しゃべる事すらできない。
病院について受付をした途端、救急車が来て、慌しくなった。夜間なので医師が一人しかおらず、こちらは後回しとなった。
待っている間にも1度吐く。もう胃液しか出ない。
診察室のベットに横にならせてもらって、1時間ほど経っただろうか。
ようやく医師が、はぁはぁ息を切らせながら診察室に入ってきた。
症状を説明し、腹部を診察してもらう。
先日もらった薬が強いのを知っていたので副作用かどうかも聞いた。たまに合わない人がいる、とのこと。
旦那は喉が腫れている、とその程度。
結局私は点滴した方がいいので、ついでに旦那もすることに。
病室のベットで時折ウトウトしながら、1時間。

私は何とか、正気を取り戻した。
実家に帰ると子供達は、眠たい目をむりやりこじあけ待っていた。
心配だったのか、おとなしかった、という。

自宅に帰ってから左の腰が猛烈に痛くなる。
が、次の日の朝、あらゆる症状の根源が「PMS(月経前症候群)」だったことに気付く。
生理が始まった。病気で体が弱り、色んなバランスが崩れているところへの、久々にひどいPMSが重なったらしい。
生理が始まってからは腰痛も和らぎ、もうすっかり元気になった。

旦那はそれから2日、仕事を休んだ。
汗をかいて熱を下げる(のが最良と思っている)タイプの人なので、寝る度に着替える。飴が続いているのに大量の洗濯物。滅多に使わない乾燥機がフル稼働。でもあってよかった…
布団もじっとり、いやべっちょりなので、2人でドライヤーで乾かす。

3日目に、フラフラしながらも何とか出勤。


最悪な今週でした。