2003 01/18 16:53
Category : 日記
昨日、突如思い立って「ハーモニーランド」(注:キティちゃんなどのサンリオキャラクターの遊園地)に行った。母と姉と、私と子供達で。
中で食事すると高いし美味しくなさそうなので、おにぎり握ってスーパーのお惣菜を持って行く。
ついてしょっぱなに、パレードがあって、平日お客さんが少ないこともあり正面のまん前に陣取ってかぶりつきでみた。
丁度、正面で踊るのは「キキ☆ララ」のララちゃん。長女がお気に入りのキャラクターで、もう釘付け!
以前始めて行った時は、「一緒に踊ろう!」と誘われてもモジモジして踊れなかった二人も、ギャラリー少なさか慣れたからか、ダンサーのお姉さんと手をつないで踊った。
最後にキャラクターが観客に握手して回るときも、ちゃんと手を出して握手した。
それから持参した昼食を食べ、乗り物に乗って遊んだ。ちなみに次女は3歳なので無料。
長女と、大人一人分だけフリーパスを買って、大人は交代で付き合う。
3歳から乗れるジェットコースターがある。本当に小さいコースを2周するのだが、これが結構怖かったりする。
思わずぎゃ〜、と叫んだりするけど、お客さんが少ないからちょっと恥ずかしい;
子供達は観覧車が好き。メリーゴーランドはお約束。
ダンサーとキティちゃん、マイメロちゃんのショーも見た。ダンサーの方ってどれくらいお給料もらってるんだろう、なんて余計な心配をしながら見てしまう。こんな田舎の遊園地で踊っているけれど、見ればちゃんとバレエをしていたんだろうな、とわかる踊り。舞台裏でちゃんと練習している所も観覧車から見たわよ。
いくら暖かい日、と言っても3時半くらいになると肌寒くなる。
ちょっとだけお買い物して、帰った。
子供に「何が一番楽しかった?」と聞くと
次女は「観覧車」。
長女は…「お買い物」…
それならわざわざこんな所に来なくても…
パレードは?ショーは?ジェットコースターは…?
次女はミミィちゃんに
「なんでぇ〜、木はぁ〜、たおれるのぉ?」
と聞いて困惑させていた。
着ぐるみはしゃべれないからね…;
なんか身振り手振りでしてたけど、答えになるはずもなく…;
韓国からの観光客が来ていたが、大人ばかりの団体にこの遊園地はきついぞ…
なんでコースに入っているのか…?
中で食事すると高いし美味しくなさそうなので、おにぎり握ってスーパーのお惣菜を持って行く。
ついてしょっぱなに、パレードがあって、平日お客さんが少ないこともあり正面のまん前に陣取ってかぶりつきでみた。
丁度、正面で踊るのは「キキ☆ララ」のララちゃん。長女がお気に入りのキャラクターで、もう釘付け!
以前始めて行った時は、「一緒に踊ろう!」と誘われてもモジモジして踊れなかった二人も、ギャラリー少なさか慣れたからか、ダンサーのお姉さんと手をつないで踊った。
最後にキャラクターが観客に握手して回るときも、ちゃんと手を出して握手した。
それから持参した昼食を食べ、乗り物に乗って遊んだ。ちなみに次女は3歳なので無料。
長女と、大人一人分だけフリーパスを買って、大人は交代で付き合う。
3歳から乗れるジェットコースターがある。本当に小さいコースを2周するのだが、これが結構怖かったりする。
思わずぎゃ〜、と叫んだりするけど、お客さんが少ないからちょっと恥ずかしい;
子供達は観覧車が好き。メリーゴーランドはお約束。
ダンサーとキティちゃん、マイメロちゃんのショーも見た。ダンサーの方ってどれくらいお給料もらってるんだろう、なんて余計な心配をしながら見てしまう。こんな田舎の遊園地で踊っているけれど、見ればちゃんとバレエをしていたんだろうな、とわかる踊り。舞台裏でちゃんと練習している所も観覧車から見たわよ。
いくら暖かい日、と言っても3時半くらいになると肌寒くなる。
ちょっとだけお買い物して、帰った。
子供に「何が一番楽しかった?」と聞くと
次女は「観覧車」。
長女は…「お買い物」…
それならわざわざこんな所に来なくても…
パレードは?ショーは?ジェットコースターは…?
次女はミミィちゃんに
「なんでぇ〜、木はぁ〜、たおれるのぉ?」
と聞いて困惑させていた。
着ぐるみはしゃべれないからね…;
なんか身振り手振りでしてたけど、答えになるはずもなく…;
韓国からの観光客が来ていたが、大人ばかりの団体にこの遊園地はきついぞ…
なんでコースに入っているのか…?