2002 07/20 23:28
Category : 日記
今日は忙しかった。
朝は、NPO法人総合学習研究所の、主に小学生対象にした「海岸探検」の手伝い。
海岸に流れ着いたものや面白い石を拾って、マジックで絵を書いたり貼ったりしよう、というもの。しかし、残念ながら天気予報が雨で、きた人数は子供4人、大人3人。
まず記念(?)植樹。15本の苗木につき、うちの家族も含めて11人。それぞれスタッフも含めて、1人1本以上の「自分の木」を植えた。
石を拾い集めたりしているうちに土砂降りになり、屋根のある休憩所のテーブルで作成作業。
逆に人数が少なくてよかったかも。
結構、収集つかなくなったりしたしね。まぁ、その原因のほとんどはうちの子供達なんだけど;
小学生の皆は、楽しく真面目(?)に「石アート」してました。
長女は一つ、すごくこだわりを持って作っていたものがあったんだけど、流木にくっつけていた石を一つ、私が持って帰る時になくしてしまって大泣き。こだわりのAB型。
次女はもともと「アート派」なので、私が差し出した石をたちまち猫に見たてて顔を描いていた(親ばか?)。型にとらわれない(?)自由奔放なB型。
午後は挟間ジャスコでけたたましいドラえもんショーを見たけど、あまりの大音響に長女がギブアップ。
夜は実家の庭で花火をして、町内夏祭りへ。
子供達は「初めてのかき氷」を体験。
どーもね、あのおぞましい着色料のシロップに抵抗があって、今まで食べさせた事がなかった。でも、まぁそろそろいいかな、ということで小さいカップの半分づつね。喜んでたよ。
各世帯に配られたパンフレットに抽選券がついていて、今回は当選数を減らし金額を大きくした、ということで、結構期待したのだが…はずれ。
ま、例え当たっても「実家」が当たったんであって、うちが当たったわけじゃありませんので;
あ、しまった、ビールがまだ残ってんのにアイス食べちゃった。ビールがマズイ;
というわけで、今日は結構忙しい1日だった。
子供達はちょっと興奮気味で、寝るのが普段より遅かった。
ふ〜、明日はゆっくり休みたいな;
朝は、NPO法人総合学習研究所の、主に小学生対象にした「海岸探検」の手伝い。
海岸に流れ着いたものや面白い石を拾って、マジックで絵を書いたり貼ったりしよう、というもの。しかし、残念ながら天気予報が雨で、きた人数は子供4人、大人3人。
まず記念(?)植樹。15本の苗木につき、うちの家族も含めて11人。それぞれスタッフも含めて、1人1本以上の「自分の木」を植えた。
石を拾い集めたりしているうちに土砂降りになり、屋根のある休憩所のテーブルで作成作業。
逆に人数が少なくてよかったかも。
結構、収集つかなくなったりしたしね。まぁ、その原因のほとんどはうちの子供達なんだけど;
小学生の皆は、楽しく真面目(?)に「石アート」してました。
長女は一つ、すごくこだわりを持って作っていたものがあったんだけど、流木にくっつけていた石を一つ、私が持って帰る時になくしてしまって大泣き。こだわりのAB型。
次女はもともと「アート派」なので、私が差し出した石をたちまち猫に見たてて顔を描いていた(親ばか?)。型にとらわれない(?)自由奔放なB型。
午後は挟間ジャスコでけたたましいドラえもんショーを見たけど、あまりの大音響に長女がギブアップ。
夜は実家の庭で花火をして、町内夏祭りへ。
子供達は「初めてのかき氷」を体験。
どーもね、あのおぞましい着色料のシロップに抵抗があって、今まで食べさせた事がなかった。でも、まぁそろそろいいかな、ということで小さいカップの半分づつね。喜んでたよ。
各世帯に配られたパンフレットに抽選券がついていて、今回は当選数を減らし金額を大きくした、ということで、結構期待したのだが…はずれ。
ま、例え当たっても「実家」が当たったんであって、うちが当たったわけじゃありませんので;
あ、しまった、ビールがまだ残ってんのにアイス食べちゃった。ビールがマズイ;
というわけで、今日は結構忙しい1日だった。
子供達はちょっと興奮気味で、寝るのが普段より遅かった。
ふ〜、明日はゆっくり休みたいな;