2002 07/19 21:43
Category : 日記
育児は育自、とはよく言ったもので、子供と一緒に親も育つ、という。
最近特に、この言葉を実感する。
少なくとも、独身の時よりは成長していると思いたい。
逆に、子供と向き合う事で己の未熟さ、というか欠点というか、そういうところをまざまざと見せつけられる。
今、一番苦しいのは「自分と向き合う事」。
子供と向き合ったり他人と向き合うよりも、自分と向き合わざるを得ないのがしんどい。
私は独身の頃は、自他ともに認める「のんびりやさん」だった。今でも、自分に関してはそうだ。
でも、他人、特に子供に対して、ものすごくせっかちになった。
口癖は「早くしなさい!」
…自分が言われたら、相当腹を立てる。
他にも色々とあるが、恥をさらすことにもなるので、ちょっと…
私は旦那や家族とケンカしても、絶対に口では負ける。もちろんコンプレックスだ。
その腹いせでもしているのではないか、無意識のうちに。
とろい、とろいと言われ続けてきた。
そう言われる事の悔しさを、一番わかっているはずなのに。
子供を傷付けてしまったり、不条理な叱り方をしたあとに、冷静になって反省し、そして自分と向き合う。
そうして私は、こんな叱り方をしたのだろう、この前と同じじゃない。
いつもと言ってる事が違うじゃない。
情けない。
本当に情けなくなって、いつも泣いてばかりいる。
時にはそれを病気のせいにしたり。
なかなか変われない、変わらない自分が腹立たしい。
頭ではわかっていても、感情的になる自分が嫌い。
努力しているのは「つもり」だけで、本当に努力しているのか?してないでしょう。
子供を産む前は、「感情的になって子供を叱ったりせずに、ちゃんと向き合って目を見て、理由を諭して」なんて思っていた。
でも、いざカッとなると…
ヒステリックそのものだ。
自分の中に、こんなにも熱く激しいものがあるなんて、独身の頃は思いもしなかった。
日和見的で、「まぁいいか」、周りからはいつも冷静ね、なんて言われてた。
育児は育自。
子供と一緒に、ゆっくり成長することが理想。
その中で、自分なりの価値観で子供と接する事ができるようになりたい。
いつも、なんだか時間に追われ、世間の目に追われているような気がする。
始めから完璧な母親なんていない、と旦那は言ってくれた。
それはそれでありがたく受け止める。
でも、私は「甘ちゃん」だから、そんな優しい事を言われるとそれに甘んじてしまう。
完璧でなくても、せめて、「いいママ」になりたい。
本当に嫌だなァ、と思うのは、年々、父親に似てくる自分に気が付いたとき;
はぁ。
こわいねぇ、血っつーのは。
最近特に、この言葉を実感する。
少なくとも、独身の時よりは成長していると思いたい。
逆に、子供と向き合う事で己の未熟さ、というか欠点というか、そういうところをまざまざと見せつけられる。
今、一番苦しいのは「自分と向き合う事」。
子供と向き合ったり他人と向き合うよりも、自分と向き合わざるを得ないのがしんどい。
私は独身の頃は、自他ともに認める「のんびりやさん」だった。今でも、自分に関してはそうだ。
でも、他人、特に子供に対して、ものすごくせっかちになった。
口癖は「早くしなさい!」
…自分が言われたら、相当腹を立てる。
他にも色々とあるが、恥をさらすことにもなるので、ちょっと…
私は旦那や家族とケンカしても、絶対に口では負ける。もちろんコンプレックスだ。
その腹いせでもしているのではないか、無意識のうちに。
とろい、とろいと言われ続けてきた。
そう言われる事の悔しさを、一番わかっているはずなのに。
子供を傷付けてしまったり、不条理な叱り方をしたあとに、冷静になって反省し、そして自分と向き合う。
そうして私は、こんな叱り方をしたのだろう、この前と同じじゃない。
いつもと言ってる事が違うじゃない。
情けない。
本当に情けなくなって、いつも泣いてばかりいる。
時にはそれを病気のせいにしたり。
なかなか変われない、変わらない自分が腹立たしい。
頭ではわかっていても、感情的になる自分が嫌い。
努力しているのは「つもり」だけで、本当に努力しているのか?してないでしょう。
子供を産む前は、「感情的になって子供を叱ったりせずに、ちゃんと向き合って目を見て、理由を諭して」なんて思っていた。
でも、いざカッとなると…
ヒステリックそのものだ。
自分の中に、こんなにも熱く激しいものがあるなんて、独身の頃は思いもしなかった。
日和見的で、「まぁいいか」、周りからはいつも冷静ね、なんて言われてた。
育児は育自。
子供と一緒に、ゆっくり成長することが理想。
その中で、自分なりの価値観で子供と接する事ができるようになりたい。
いつも、なんだか時間に追われ、世間の目に追われているような気がする。
始めから完璧な母親なんていない、と旦那は言ってくれた。
それはそれでありがたく受け止める。
でも、私は「甘ちゃん」だから、そんな優しい事を言われるとそれに甘んじてしまう。
完璧でなくても、せめて、「いいママ」になりたい。
本当に嫌だなァ、と思うのは、年々、父親に似てくる自分に気が付いたとき;
はぁ。
こわいねぇ、血っつーのは。