2002 05/12 21:11
Category : 日記
久しぶりの日記です。
なんだか最近全然天気が良くなくて、クサクサしてたけど、今日は晴れそうだな〜、と思って久しぶりに遠出をすることに。
熊本の阿蘇に行ってきました。草千里を見たい、という旦那のたっての希望で。
出る時は天気はいまいちだったけど、だんだん快晴に!
阿蘇の外輪山を改めて見ると、噴火前の山がとてつもなく大きかったんだなァ、と感動。太古の山の姿に思いを馳せました。
草千里の草原に着いたときは、雲一つない青空。涼しい風と、ちょっと硫黄くさい香り。
ゆったりと歩く、馬。
馬糞があちこちに散っているけれど(笑)、気にならないくらい気持ち良かった〜。
私のつたない文章力ではとても表現できません。
ごろんと寝転がってみた。草の気持ちになってみた。燦燦とふりそそぐ太陽の光。
心地よい風。
あ〜、このままずっと、こうしていたい。
子供達も、いつになく走りまわる。長女は小さな花を摘んで集め、次女はただただ、走りまわる。
いつもなら、私達の姿を確認しながら離れていく長女が、今日はわき目もふらずどんどん、遠くまで走っていく。
次女はカエルを見つけて、触ろうと一生懸命追いかける。
どれくらい、過ごしただろう。
そろそろ、帰らなくちゃ。あ〜、もっといたかったなぁ。
帰りは「米塚」の写真を撮った。
うちのカレンダーに、米塚の写真があって、それと同じ角度で写真を撮りたかったそうだ。
ぐったり疲れて帰りつき、遅い夕飯を食べ終わったところです。
明日はサークルだぁ。
今日はなんだか疲れていて、とりとめのない文章でした。ごめんなさい。
なんだか最近全然天気が良くなくて、クサクサしてたけど、今日は晴れそうだな〜、と思って久しぶりに遠出をすることに。
熊本の阿蘇に行ってきました。草千里を見たい、という旦那のたっての希望で。
出る時は天気はいまいちだったけど、だんだん快晴に!
阿蘇の外輪山を改めて見ると、噴火前の山がとてつもなく大きかったんだなァ、と感動。太古の山の姿に思いを馳せました。
草千里の草原に着いたときは、雲一つない青空。涼しい風と、ちょっと硫黄くさい香り。
ゆったりと歩く、馬。
馬糞があちこちに散っているけれど(笑)、気にならないくらい気持ち良かった〜。
私のつたない文章力ではとても表現できません。
ごろんと寝転がってみた。草の気持ちになってみた。燦燦とふりそそぐ太陽の光。
心地よい風。
あ〜、このままずっと、こうしていたい。
子供達も、いつになく走りまわる。長女は小さな花を摘んで集め、次女はただただ、走りまわる。
いつもなら、私達の姿を確認しながら離れていく長女が、今日はわき目もふらずどんどん、遠くまで走っていく。
次女はカエルを見つけて、触ろうと一生懸命追いかける。
どれくらい、過ごしただろう。
そろそろ、帰らなくちゃ。あ〜、もっといたかったなぁ。
帰りは「米塚」の写真を撮った。
うちのカレンダーに、米塚の写真があって、それと同じ角度で写真を撮りたかったそうだ。
ぐったり疲れて帰りつき、遅い夕飯を食べ終わったところです。
明日はサークルだぁ。
今日はなんだか疲れていて、とりとめのない文章でした。ごめんなさい。